過去ログ倉庫
10661☆ああ 2025/09/12 23:28 (iPad)
沼津戦の殴り合いに脳を焼かれた
守備力上げてほしいのはそうだけど、取られたら取り返す攻撃スタイルはたまらない
返信超いいね順📈超勢い

10660☆ああ  2025/09/12 21:19 (iOS18.6.2)
前期はそれなりにクリーンシートもあった
後期に入り弱点を暴かれ始めて、さあどうするとなったところにバスケスバイロンを補強
矛を磨く方に賭けたシティがたまらなく好きw
返信超いいね順📈超勢い

10659☆ああ 2025/09/12 21:15 (iOS18.6.2)
周りのチームが志向するサッカーは関係ないし真似る必要もない、スタンダードとかトレンドなんて意識するよりも尖りに尖ったチームが魅力的だな。だからこそシティのサッカーの虜になる。もっともっと尖れる。唯一無二それが栃木シティスタイル!
返信超いいね順📈超勢い

10658☆ああ 2025/09/12 21:00 (iOS18.6.2)
>>10652
守りたいなら八戸見習ったほうがいいね、とにかく全員走り負けない真夏でもとんでもないハードワーク、見てると全くスタイル違う
返信超いいね順📈超勢い

10657☆ああ  2025/09/12 19:53 (iOS18.6.2)
>>10654
時間稼ぎというより、時間をかけて攻める事も展開によってはもう少しあってもいい気がしますね。
返信超いいね順📈超勢い

10656☆ああ 2025/09/12 19:34 (iPad)
キーパー!
返信超いいね順📈超勢い

10655☆ああ 2025/09/12 19:29 (iOS18.4.1)
守るサッカーはシティのサッカーじゃない。攻撃的なサッカーしてきたからこそ今の順位にいる
失点は無いにこした事はないけどサポーターが失点にびびってどうすんの。時間稼ぎなんていらねー最後まで点を取りに行け
返信超いいね順📈超勢い

10654☆ああ 2025/09/12 19:11 (iOS18.6)
>>10653
負け試合を引き分け 引き分けを勝ちにするには
残り5分アデショナルタイムは、コーナーにドリブルで時間稼ぎをしてもいいですよね?
返信超いいね順📈超勢い

10653☆ああ  2025/09/12 16:56 (iOS18.6.2)
>>10652
GKやDF陣を大きな変更をしてこなかったという事は、今までのやり方で貫くという事。ディフェンスの緩みで失点というのは個々で改善すべき点だとは思うけど、何度でも攻撃して守備の機会を減らし、取られたら取り返す。
それこそがシティのサッカーだと根付かせながら上も目指す。難しい事に取り組んでるけど、このスタイルはブレずに続けていくべきだし、このスタイルで昇格優勝を狙う事に価値があると思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

10652☆aaa 2025/09/12 16:30 (Chrome)
男性 46歳
今後の試合の課題
次節の試合以降、順位を落とさない為にも今後は失点しないようにしたい。
失点しなければ敗戦にはならない。最悪でも0-0のドロー決着になり勝ち点1が取れる。
今後の順位にも影響するので、出来るだけ失点を少なくして勝ち試合を期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

10651☆ああ 2025/09/12 14:21 (iOS18.6)
>>10649
値上げしたらタオルマフラーとかネギのグッズなど
ベースボールテーシャツが貰えたらうれピー🤭
返信超いいね順📈超勢い

10650☆ああ 2025/09/12 11:37 (Android)
>>10645結構パンパンだと思ったら3000ちょいだったけど空席あった?
返信超いいね順📈超勢い

10649☆ああ 2025/09/12 10:54 (iOS18.6)
>>10645
埼スタとかカシマなら値段が高くても納得するけど
CFSならビジターだけ値上げでいい
来年は、J2J3の混合だから対戦相手によってカンセキスタジアムをレンタルもありかな?
返信超いいね順📈超勢い

10648☆ああ 2025/09/12 06:45 (iOS18.6.2)
男性
グッズで熊鈴出して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

10647☆ああ 2025/09/12 05:14 (iOS18.6.2)
>>10645
一時的に負担となるが結果的にシーパス購入が最適解になっちゃうなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る