過去ログ倉庫
11079☆ああ 2025/09/23 09:24 (Android)
>>11077
評論家になるのはいいし、言ってる事も分かるよ ただ勝負事は勝負事 計算通りにいかないもの まだ10試合ある中で3位キープの意味が分からない 直接対決も多いし優勝目指して
応援するのみ 苦手にしてる群馬や栃木ももう対戦終わってるよ
返信超いいね順📈超勢い

11078☆ああ 2025/09/23 08:02 (iOS18.6.2)
そろそろライセンス審査結果の発表だね。J2ライセンスは何とかなるだろな。
返信超いいね順📈超勢い

11077☆ああ 2025/09/23 06:59 (Chrome)
>>11073
サッカーに絶対はないし、特にプレーオフは運も大きいけど、
俺も11703に近い考えかな

今の鹿児島は、6/28(土)にシティに負けた後、この3ヶ月間 10戦負けなしで、その攻撃力は怖い程で、優勝に限りなく近い
八戸は、堅い守備と決定力のある攻撃に隙は無く、6月以降は15戦で11勝1敗3分で試合運びが堅く、2位通過しそうだ
シティは、試合運びにむらがあり、安定性がなく、取りこぼしもある
特に、栃木SCに負けた後は、7戦で3勝3敗1分で、かっての勢いもないし、このままでは3位がやっとだろう
一方、栃木SCは、シティに勝った後は、7戦で6勝1分で、特に新潟の監督がコーチとして加入してからは攻撃の連係が良くなり、自慢の守備に加えて、攻撃力も安定してきた
プレイオフは一発勝負だから、運に左右されるかもしれないけれど、順当ならシティと栃木SCが昇格の座を争うと思うね
シティは3位だから栃木SCに負けなければ昇格なので、精神的に優位だが、逆にこれが災いすることになるかもね
そう言えば、シティと栃木SCがプレーオフになった場合、チケット代はリーグ戦よりさらにずっと高くなりそうだな
あれ、シーパスはプレーオフも含むんだっけ? 誰か教えてください
返信超いいね順📈超勢い

11076☆ああ 2025/09/23 06:57 (Android)
栃木さんは昇格してもあのスタジアムでやるの?
返信超いいね順📈超勢い

11075☆ああ 2025/09/23 06:02 (iOS18.6.2)
直接対決で八戸、鹿児島を倒して、勝ち点で上に立とう!!
返信超いいね順📈超勢い

11074☆ああ 2025/09/23 05:18 (iOS18.6.2)
>>11073
全然最終順位は分からないよね、どこが有利とか無いし青森にも鹿児島にも勝点で上回る事は十分可能。青森との得失点差は特に気になるほどでは無いかな。その最悪のシナリオの実現性は確率的に非常に低いと思う。POのレギュレーション含めせいぜい数%ぐらいなのでは?現在地はそこまでの窮地では無いかな。POはどの道ギャンブル性が高いから自動昇格目指して行きたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

11073☆ああ 2025/09/23 03:09 (iOS18.6.2)
男性
プレーオフで栃木SCと最後決戦か?
冷静になって考えると、現在の勢いと実力から鹿児島の優勝•昇格が本命ですよね。
そして、2位で昇格は、失点が極端に少ない八戸が有利と考えます。
3位は、得点も失点も多い、我が栃木シティが可能性大かな?
そして、プレーオフの最終決戦は、今勢いのある(シティ戦後、6勝1分の)栃木SCだと思う。
そうなると、たとえCFSでの一発勝負とはいえ、また、うちにはバイロンがいるとしても、前回のFC大阪戦のように、バイロンは抑え込まれ、まだ栃木SCには一度も勝った事がなく、2連敗中の我が栃木シティはかなり不利じゃないでしょうか?
最近好調の栃木SCをみていると、最悪のシナリオを考えてしまうのは自分だけなのでしょうか!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る