過去ログ倉庫
11340☆ああ 2025/10/02 23:17 (iOS18.5.0)
>>11337
栃木県民はどこ住んでてもJ1観るために遠くまで行かなくちゃいけないのよ
それが悲劇
ただ存在してるだけのJ2SoccerClubはあったけどそれだけだった。今はJ3。
栃木県はJ1クラブを維持する人口も経済規模も十分あるし、
栃木に初のJ1をーと1年後に言いたいねー
そのためにもまず目の前の鹿児島に勝とう!
返信超いいね順📈超勢い

11339☆ああ 2025/10/02 21:24 (Android)
>>11294

いや、簡単じゃないでしょ。圧倒的アウェイ、観客数10,000人近く行くかもって。前節八戸に負けて危機感いっぱいだろう。ナメてると足元すくわれる。
返信超いいね順📈超勢い

11338☆ああ 2025/10/02 20:37 (Chrome)
鹿児島行く人らは水より安い焼酎とJ3屈指のスタグルを楽しんできてね〜
アウェイサポ何してる?チャンネルのユナマルシェ23店舗まとめ動画で予習しましょ
返信超いいね順📈超勢い

11337☆ああ 2025/10/02 20:00 (Android)
>>11334
鹿島遠くね?
浦和とか大宮、柏あたりならわかるけどさ
返信超いいね順📈超勢い

11336☆ああ 2025/10/02 18:54 (iOS18.6.2)
土曜日は自宅にて観戦だけどタオマフぶん回すからねー!バモCITY
返信超いいね順📈超勢い

11335☆ああ 2025/10/02 18:50 (iPad)
私は藤和不動産が発祥の湘南ベルマーレを今も応援しています
返信超いいね順📈超勢い

11334☆ああ 2025/10/02 18:13 (iOS18.6)
>>11333
栃木県民は、鹿島と浦和サポーターが多い
とりあえず近くだから行ってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

11333☆ああ 2025/10/02 15:10 (Android)
>>11331
君も小山在住で浦和とシティのサポか。仲間だね。
この間もCFSで浦和の話をしている人がいたけど、浦和との兼任サポは多いのかな。
返信超いいね順📈超勢い

11332☆ああ 2025/10/02 15:01 (Android)
最近はバックスタンドも結構埋まってて立ち見で見てる人も多い印象よね
J2上がれたら座席拡張は急務よなあ
返信超いいね順📈超勢い

11331☆小山市民 2025/10/02 14:22 (iOS18.6)
シーパスの販売まだかな?
浦和のシーズンチケット継続したから日程が合えばいいけどリーセルがあればいい
返信超いいね順📈超勢い

11330☆ああ 2025/10/02 12:21 (iOS18.4.1)
>>11328
売り切れてたらアップグレードできないのは仕方ないね。メインのサイドは余ってた印象だけど今はそこも完売なのかな。
でも来年からメインのスポンサー席はやめてほしいね。スポンサーの招待券でくるような人はバックスタンドでいいでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

11329☆ああ 2025/10/02 12:19 (Android)
>>11328SS席の一般販売はいつもアウェー側だからなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

11328☆ああ 2025/10/02 11:50 (iOS18.7)
最初にハーフシーズンパスを販売した時にはこの日限りの数量限定だからと言って完売としていたが、その後に何度も当たり前のように再販続きなのは商売上手というか不信感を持つ人は意外と多い。

SS席はスポンサーへの席でかなり埋まっているから一般販売ですら買うの大変なのに、注意書きもなくシーズンパスで当日に席はアップグレードできると書いて大丈夫なのか。
返信超いいね順📈超勢い

11327☆ああ 2025/10/02 10:37 (Android)
>>11326
現状席のアップグレードが実質出来てないのに簡単にできますよーなんかいて大丈夫かってことだろ
返信超いいね順📈超勢い

11326☆ああ 2025/10/02 05:53 (iOS18.4.1)
>>11322
この文章も意味不明。サイトに明記して大丈夫かい?てどういう意味?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る