過去ログ倉庫
11951☆ああ 2025/10/18 14:11 (iOS18.6.2)
>>11950
今でも4000人ぐらいなら芝生の開放とかシャトルバス増便など臨機応変に対応出来るから大丈夫よ。将来的には改善する訳でしょうから過度に心配しないでね。渋滞や並びに耐性が無さ過ぎるのも田舎もんのサガなんだけどw万博だって並ばない万博のはずだったけどあの様なんだからw出来る事から少しづつ前進してるよ。今の環境で無理なら今は無理に来なくても良いと思うよ、楽しめない人はね。
11950☆ああ 2025/10/18 13:42 (Chrome)
これから最終節まで4000人動員になれば、自宅から30分もかからないのに駐車するために陸の孤島に4時間前に到着必須なんてことも十分あり得る
駅から石材バス乗り場までの15分の歩きさえ、足が悪い、小さい子供が居るので夜道が不安、として躊躇・断念する人間もいる
招待されたけれどアクセス問題で、もうこりごりと思った足利市民もいたのでは?
駐車場・アクセスを今のままで増席したら、それは成長どころか退化でしかないよ
11949☆ああ 2025/10/18 13:13 (Android)
>>11922
とりあえず加州屋で。ユニフォーム着ていけばきっとサービス。してくれるのかな〜。社長。
11948☆ああ 2025/10/18 12:54 (iOS18.6.2)
>>11947
いってらっしゃい、楽しみ倒して来て下さい👍お土産待ってますw
11947☆ああ 2025/10/18 12:40 (iPad)
初アウェイ行ってきます
観戦と同じくらい観光が楽しみ
11946☆ああ 2025/10/18 09:54 (iOS18.4.1)
森と丈の派手なプレーはないけど水を運ぶ人として良いプレーしてる。次は丈も点取るんじゃないのか
後は小西にも点を取ってほしい。能力あるんだからそれぐらいできる
11945☆ああ 2025/10/18 08:50 (iOS18.6.2)
勝点6離されたら厳しくなる、明日も必勝だね。見せてやろうぜ魂際って奴をね。
11944☆ああ■ 2025/10/18 08:47 (iOS18.6.2)
>>11932
ドグソで1発レッド!
11943☆ああ 2025/10/18 08:43 (iOS18.6.2)
ヨニッチ&コニッチ、橋本啓吾を包囲せよ!彼に仕事をさせるな!後はピーターが蓋をする!
11942☆ああ 2025/10/18 08:09 (iOS18.6.2)
>>11941
そう栃木シティはサグラダファミリア!まだまだ未完成なところにも魅力がある!
11941☆ああ 2025/10/18 08:00 (iOS18.6.2)
>>11934
子供を育てるのと一緒で何も苦労とは感じない。子供の成長と一緒に自分も成長していく過程を楽しんでる感覚かな。将来楽しみでしかないっす。
11940☆ああ 2025/10/18 07:47 (iOS18.6.2)
YouTubeで栃木シティFCサポ、鹿児島でなにしてる?を拝見した。ベテランサポさんも新規サポさんも良い関係で楽しんでるね。シティファミリーにはアットホームな雰囲気が一番似合う、最高だね。
11939☆ああ■ 2025/10/18 04:50 (Android)
テスト
↩TOPに戻る