超栃木SC掲示板
77313820アクセス
投稿:376299回

現在:46人閲覧中
376299☆ああ 2025/11/19 16:14 (Android)
不自然にクラブ擁護するネット工作もずっとしてるよね
376298☆おおお 2025/11/19 16:11 (Android)
スズヤスさん、橋本社長の10年総括してくれよ
下野新聞でもいい
総括の記事ははやめに書いてくれ 来年に繋がらない
376297☆ああ 2025/11/19 16:06 (iOS18.7.1)
一年で昇格をすると宣言して、レンタルを掻き集めてみたり、育成型で頑張ると言っても、大卒を辛抱強く使う訳でもなく、金に繋がらないレンタルを使い続ける
何がしたくて存在してんだか、何を魅力として見たらいいのか、胸を張れるとこはどこなのか、誰も何も分からない全部中途半端、存続する事が目的なのか?
376296☆ああ 2025/11/19 15:51 (Chrome)
376295☆ああ■ 2025/11/19 15:42 (Android)
大宮と栃木を同列に語ってるのは、大宮を何だと思ってるんだ。大宮は何年もJ1にいた事もある栃木からしたら雲の上の存在だろ。経営規模も全くレベチ。レッドブルがつく前からな。
376294☆ああ■ 2025/11/19 15:37 (Android)
J3残留なんて目標にしたら結果はそれこそ、JFLだろ。目標達成した事ないんだから。問題は目標設定じゃなくて本気度だろ。
376293☆ああ 2025/11/19 15:16 (iOS18.6)
橋本が開幕前に新体制で優勝とか口にしないで
毎回J3残留を目指しできる限りベストを尽くします
とか言えば掲示板や他所のSNSなどで
栃木SCサポ達のいがみ合いは起きないし、サポ達も
諦めつくだろうに
弱くて実効性も何もない口だけなフロントな癖に
軽々しく優勝とか口にするから荒れるんよ
376292☆ああ 2025/11/19 15:14 (Chrome)
前半 7勝10敗5分
後半 8勝4敗2分
後半の巻き返しは評価すべきポイントでは
376291☆ああ 2025/11/19 15:06 (iOS18.6)
大宮がJ3降格時金があったからなんだろうけど、
J3降格してもあれだけいい選手が集まるんだから
栃木SCにできないことはないだろ。やろうと思えば
J3でもいい選手獲得できるはずなんだけどな
ファビアンゴンザレス、アルトゥールシルバとか獲得して普通にJ3で無双してたし
そこも含めてやっぱフロントの目指す方向性なんだろうな
376290☆ああ 2025/11/19 15:02 (iOS18.6)
>>376275
選手の動向発表する以前の問題
選手より先に切るべき人事やることがある
選手の引退なり移籍発表なり公式でするなら
先に切るべき橋本の辞任発表、小林の退任発表するのが先だろって毎回思っちゃうね
376289☆ああ■ 2025/11/19 14:57 (iOS26.1)
男性
>>376278プロからアマチュアクラブに下りても上を目指している選手達に失礼ですよ。
376288☆ああ 2025/11/19 14:54 (iOS18.6)
チーム名変更を機に、宇都宮栃木SCで再起を図り
フロントも大改革してほしいって所だ
明るいニュースで閉鎖的な雰囲気を早く打破してほしいものだ
376287☆ああ■ 2025/11/19 14:53 (iOS26.1)
男性
>>376279そうなんです!矢板市や益子町、芳賀町、真岡市などサッカータウン化のベースが出来ているエリアが地域を巻き込んで本気を出した方がプロを目指すリアリティがある気がします。水戸さんのようなことがいい雰囲気で起こりそうな場所があるのも宇都宮以外のエリアですし、日光市は官民協同で動き始めているように見えます。宇都宮市が実は1番まとまりづらく、フットワークが悪いエリアかもしれませんね。
376286☆ああ 2025/11/19 14:51 (Chrome)
新しく生まれ変わるためにも宇都宮〇〇でいいよ
376285☆ああ 2025/11/19 14:46 (iOS18.6)