超栃木SC掲示板
76344019アクセス
投稿:366461回

現在:124人閲覧中
366461☆ああ 2025/09/07 21:29 (iOS18.6.2)
間違っても寝返ることはないが栃木のサッカーは今後シティが主流になるのは覚悟が必要。
責任は訳わからない監督を連れてきたフロントもだが、降格が決まりそうな時に栃木ダービーだなんて喜んでたサポーター。
366460☆ああ 2025/09/07 21:07 (Android)
無理と思ったら無理になる。今のところ平均も直近も内容は全然他所の上位に比べ足りないことだらけ。でもそれでも勝ち続けると内容もついてきて昇格したチームも中にはあった。秋田とかかつての栃木とか大分もそうだった。J2からJ1に上がる時の町田もそうかな。
そういうチームは割合で言えば少ないし、志向するサッカーを再現度高くやり続けたチームが上位になる傾向はまちがいない。それでも内容苦しくてもしぶとく勝負に徹してモノにし続けて、すると内容伴う試合も出て来て行けることもある。そこに必要なのは異常な程のまとまり、一体感。やるしかないんだよ。視点を変えれば志すサッカーのスタイルですら手段だよ
366459☆ああ 2025/09/07 21:01 (iOS18.6.2)
金沢勝ってFC大阪も射程圏に入りつつあるが、プレーオフ圏内を狙うライバルが更に増えてしまって、益々厳しい闘いとなるが、我々はどんな相手でも勝つしか無いのは変わらない。
しかし、黒崎はFC大阪でもメンバーに入ってないのか。怪我なのか、実力的にメンバー外なのか、ちょっと心配だな。
366458☆ああ 2025/09/07 20:46 (Android)
366457☆ああ■ 2025/09/07 20:36 (iOS18.6.2)
うちは無理だと思う正直
1人少なく混乱してる宮崎にも内容で負けてたしな。金沢か相模原がプレーオフ行きそう
366456☆ああ 2025/09/07 20:30 (iOS18.6.2)
次節上位6チーム同士の対戦3カードあるから
言わずもがな勝ち点詰める大チャンス
ここで勝てなきゃ終わり
いつもいってるけど
366455☆ああ 2025/09/07 20:28 (Android)
高知はどうなんだろうな。最近ハイライトぐらいしかわからない
366454☆ああ 2025/09/07 20:19 (iOS18.6.2)
A高知はマジで読めない
H琉球 大の苦手琉球
A松本もあまり勝てる気はしない
366453☆ああ 2025/09/07 20:07 (iOS18.6.2)
上位6チーム以外は得失点差全てマイナスか
高知に勝つと、勝ち越し&得失点差もマイナスではなくなるから、一つ上位への挑戦権ということで大事だな
366452☆ああ 2025/09/07 20:02 (iOS18.6.2)
金沢もこの戦いでは栃木同様厳しそう
366451☆ああ■ ■ 2025/09/07 19:41 (iOS18.6)
>>366448
夛田は攻守に渡って躍動してたと思うけどな
翌年長野から主力3人新里がぶっこ抜いてきたのには驚いたな
366450☆ああ 2025/09/07 19:38 (iOS18.6.2)
なんかさぁ敵視してる様でそうでもないんだな
誰もシティが7位に落ちる予想はしないんだからさ
両方注目している栃木県民の俺としては、そんなおまいら好きだぞ!ダブル昇格夢見て勝ち続けよう
366449☆ああ 2025/09/07 19:37 (Android)
大阪1点返した
366448☆栃木SCファン(初代)(ΦωΦ)(・∀・) 2025/09/07 19:36 (Android)
男性
>>366445
多田はウチに来たら、さっぱりだったなぁ⚽
当初、「良い選手獲ったわー」って期待してたよ。。。。
あのゴール無ければ1年早く再度昇格してたんだよね。(思い出話)
366447☆ああ 2025/09/07 19:30 (iOS18.6.2)
金沢の残り対戦相手結構楽だな