超栃木SC掲示板
77326815アクセス
投稿:376475回

現在:60人閲覧中
376475☆ああ 2025/11/21 13:34 (iOS18.6)
来年からはホンダヒートも来るから
市内はバスケ、ラグビー1色のポスターとかになるんでない。仕方ないことだこれが現実
376474☆ああ 2025/11/21 13:33 (iPad)
しまむらのJリーグコラボTシャツ届いた人いる?
376473☆ああ 2025/11/21 13:32 (iOS18.6)
今日も明るくなるニュースはいまだにないのか…
来年樹森さんは監督ではなく、コーチで唯一輝く人
だからコーチとして残してほしい
監督交代して監督に関してはどうせ変な監督連れてくるんだろうけど堅守速攻で外国人使える人の招聘だな
376472☆ああ 2025/11/21 13:32 (Android)
>>376457
最近じゃなくて昔からブレックス浸透してるよ
試合も行ってるし
駅前のディスプレイだけで「最近」と判断しているのなら情弱だね
376471☆ああ 2025/11/21 13:29 (Android)
>>376465
少なくとも全国に居るブレックスファンには宇都宮と栃木は認識されてるけど?
ホテルや飲食でお金落としてくれている
SCは全国にファンいないでしょ
居たとしても数県程度でしょ
376470☆ああ 2025/11/21 13:26 (iPad)
氏家ブロッサムズ
376469☆ああ 2025/11/21 13:24 (Chrome)
SCの場合、知名度より支援の厚薄の問題なんでは?
まあ今更宇都宮市が手厚い何かをしてくれるとも思わないけどな
その点、さくら市のほうが期待できる
376468☆ああ 2025/11/21 13:23 (iOS18.6)
自分は宇都宮栃木SCこれが1番だと思ってる
小山とかシティに取られるのは弱いから仕方ないがでも嫌だな
橋本がいる限りはどんどん侵食される困ったな
376467☆ああ 2025/11/21 13:22 (iPad)
名前変えるならSCは抜いてもいいんじゃないから
宇都宮ユナイテッドみたいな横文字で
376466☆ああ■ 2025/11/21 13:10 (Android)
総合的に考えたら、宇都宮も栃木も両方入れてしまうのが1番だよ。今となっては。
376465☆ああ■ 2025/11/21 13:09 (Android)
同時に宇都宮だけの名前にしたって、ブレックスが3度リーグ優勝したって、宇都宮って何県?のレベルだからな。他県からしたら。
376464☆ああ■ 2025/11/21 13:07 (Android)
全県の名前がついて居るからダメなんじゃなくて、普通に営業が弱いんだろ。
376463☆ああ■ 2025/11/21 13:07 (Android)
浦和大宮はどっちかに県の名前がついているわけじゃないし成り立った時は別の市だったからな。
376462☆ああ 2025/11/21 13:02 (Chrome)
郡馬も全県でダメな例よね
大宮vs浦和だから盛り上がるのであって、さいたまscじゃ盛り上がらんよね
376461☆ああ 2025/11/21 12:54 (iOS18.7.1)
名前変えたくらいで極端に集客力UPするわけないじゃん、お隣群馬を見てきてるだろ