過去ログ倉庫
80555☆ああ 2018/09/02 15:16 (iPhone ios11.4)
普通の思考の持ち主なら
大人にチビッ子は蔑称だろ
返信超いいね順📈超勢い

80554☆バレット 2018/09/02 15:08 (iPhone ios11.4.1)
男性
TM見てきたよー 良かった!以上!
返信超いいね順📈超勢い

80553☆ああ 2018/09/02 14:41 (P008)
言葉は変化するものだし、中国でどういうかって関係無くね?
本人たちが嫌がってるならダメだが、親しみ込めて言ってるものに
蔑称だよ、とかいうのこそおかしくないか?面倒な人呼びそうだからもうやめるけど。
返信超いいね順📈超勢い

80552☆ああ 2018/09/02 14:20 (SO-03J)
チビは基本的には蔑称だよ。ちびまる子ちゃんは本人が本人のことを題材にしてるからいいんだよ。

中国人が日本人のことを差別的にいう時に小日本という。

本人達が気にしてなければいいけど、コンプレックス持っていたらいじめといっしょだな。
返信超いいね順📈超勢い

80551☆ああ 2018/09/02 13:50 (P008)
取り方ではあるけど、親しみを込めた言い方でもあるんだけどな
否定しちゃう人は、ちびまる子ちゃんも否定すんの?
返信超いいね順📈超勢い

80550☆も(G) 2018/09/02 13:41 (SO-03G)
チビッコはマイナスのイメージしかないかな?
気分悪くしたなら謝るけど。

すばしっこいプレー、小気味良いパス交換で崩してくイメージなんだがな。廣瀬やマコも含めて、大きい強い相手を翻弄する姿が好き。
返信超いいね順📈超勢い

80549☆ああ      2018/09/02 13:31 (iPhone ios11.4.1)
新潟さんは端山使わないとはなんて勿体ない。
返信超いいね順📈超勢い

80548☆ああ 2018/09/02 12:10 (iPhone ios11.4)
サポなのにチビっこ軍団とか言ってる現実
返信超いいね順📈超勢い

80547☆ああ 2018/09/02 12:07 (iPhone ios11.4.1)
男性
川田君
簡単にクロスを上げようとせず
一度、切り返しを入れみて下さい。
毎回じゃなくていいから。
その後、またサイド深く入って
キーパーとDFの間に早いクロスとかマイナスのボール・中に切り込んでシュートとか。

クロスの精度を高めるのは勿論のことですが、走り負けないしテクニックがあるんだからタイミングを変えることで、さらに良くなると素人ながら思いました。
返信超いいね順📈超勢い

80546☆一条 2018/09/02 11:44 (SO-04H)
今年のチームは
近い将来、栃木がJ1へ昇格するための
基盤を作りたいと、横山監督が言ってました。

色々な意見がありますが、
私は少なくてもあと、2年は横山監督に
お願いしたいです。

J3に落ちた時、栃木の弱点
全く走れていないと
的確に見出だし、そして、チームとして
走り負けたらスタメンには使ってもらえない
という意識を全員に植え付けられたからこそ
今の栃木がある。

例えメンバーが替わったとしても
ベースやスタイルがブレなきゃ
大ゴケすることはない

湘南の走り抜くサッカー
大宮の個々の力で打開するサッカー

これらが複合する「堅守技巧」の栃木サッカー

進化し続ける栃木を見続けたい
返信超いいね順📈超勢い

80545☆も(G) 2018/09/02 11:05 (SO-03G)
ぺいさんに同意

昨日も、狭いエリアでばっかプレーすんなよ!と思ったけど、危ない失い方はしてなかった。でチャンスにつながってる。
サイドチェンジは有効な選択だけど、しっかり蹴れんの岡崎と大黒くらいでしょ。失ったり、タッチ出ちゃったりの方が可能性高いのでは。


端山も優希と同様、ボールタッチの上手い選手だってわかったので、チビッコ軍団と連携がとれればボール回しでゴールにつなげられそう。岡崎も絡めれば無数の三角形が作れる、ここはかなり楽しみ。
福岡の持ち上がりも、去年の健太のよう。栃木も次の段階に行こうとしてる。もうただ蹴るだけのサッカーじゃないよ。
返信超いいね順📈超勢い

80544☆ぺい 2018/09/02 10:37 (506SH)
男性
後半戦10試合6勝3分1敗で乗りきれたのは素晴らしいね。とてもうれしい
返信超いいね順📈超勢い

80543☆ぺい 2018/09/02 10:35 (506SH)
男性
同じサイドで決めきるというのが今の栃木のサッカー、パスカットされても相手の攻撃をファーストディフェンスでおくらせることができる。以前6連敗の時はそれごどっちつかずでやられていたし。

今の失点少ないことに繋がっている要因でもある。少ないサイドでのパスミス、パスカットでのカウンター防止の意味もあると思う。

まぁパウロンの個の力を信じて大きくピッチを使ってもいいと思うが、バランス崩しリスクとどうとるか、だね。
返信超いいね順📈超勢い

80542☆ああ 2018/09/02 09:38 (P008)
横山監督の戦術に柔軟性がないっていうのはそう言うこと。
結果がでるとヘニキがいなくても西澤に同じ役割、同サイドで速く攻めきる
セカンドボールを拾えれば攻勢ってなる。
うちの愚直さに岡山の対策がまんまとはまった試合。
返信超いいね順📈超勢い

80541☆ああ 2018/09/02 09:31 (SO-03J)
1つ気になったのはせっかく回させてくれるのにサイドチェンジが少ないこと。浜下、端山、夛田で崩そうとしてたけど、一回逆サイドの川田にふるとか少なかったな。狭いところに押し込まれた感じ。端山が入ってからの最後の組み合わせでは特に。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る