過去ログ倉庫
80641☆灘ちゃん 2018/09/05 22:15 (none)
男性 35歳
徳島行く人いいね。お願いします。
どんな旅程か教えてエロい人。
80640☆ああ 2018/09/05 21:54 (iPhone ios11.4.1)
管理してるんだ笑
80639☆一条 2018/09/05 21:34 (SO-04H)
徳島戦
パブリックビューイング、やりますね!
沼津戦以来かな?
自宅にしようか、迷うなぁ
80638☆J7 2018/09/05 21:01 (SOV33)
○○選手の話を聞いてから自分も近くのドラッグストアより出来るだけカワチ薬品に買いに行くようにしています!
80637☆ああ 2018/09/05 20:55 (P008)
那須ナーセリーね。聞き覚えあったけど、ゴルフ場管理が主じゃなかった?
サッカー場の芝だと独特のノウハウが必要と聞いたけど、大丈夫なのかと今更だけど
80636☆灘ちゃん 2018/09/05 20:51 (none)
男性 35歳
Jリーグにお願いして残り今シーズンは県陸でやろう。
まだましやろ。
80635☆亀仙人 2018/09/05 20:38 (iPhone ios11.4.1)
ちなみに、実際にグリスタの芝生を管理してるのは「那須ナーサリー」という会社が請負ってます。
80634☆亀仙人 2018/09/05 20:35 (iPhone ios11.4.1)
北総警も与えられた予算の中でおそらく最大限やってるんだろうよ。色々癒着はありそうだけど。
それは置いといて、アビスパの選手が言うように相手チームはサッカーをやりにグリスタには来てないんだし我々がグリスタで見てるものはプロがやるサッカーではないんだよ。我々は最後までボールを一生懸命追いかけてる青年に対して拍手したり応援してるって事なんだよ。
ピッチが原因で選手生命が絶たれないように祈るだけです。
相手チームには申し訳ない気持ち、栃木でプレーしてくれてる選手に対しては怪我だけしないでねーって気持ちで僕は見てますよ。
80633☆ああ 2018/09/05 19:17 (iPad)
指定管理者だって意地もあるし、素人からちゃんと管理してよ、
出来ないなら他に教えてもらったら、と言われてもね…
実際、予算の範囲内で出来る限りはやっている、とのことだから。
実現の可能性が低くて申し訳ないが、北総警の技術者と相談の上、
もっと上手く管理できる機械なり技術にかかる費用をクラウドファンディング
で調達する、くらいしか思いつかない。
80632☆ああ 2018/09/05 18:48 (iPhone ios11.4.1)
J2板でパウロンの話題がでてる
80631☆KH 2018/09/05 18:08 (SH-04G)
男性
きれいな芝でサッカーを観戦
したいものですね。
試合観戦できるだけありがたいとは
思っています。
いっその事、阪神園芸にでも芝管理を
任せてみては。
80630☆ぺい 2018/09/05 18:07 (506SH)
男性
そのままか張り替えかの二択じゃなくてなんかないもんかね。他のクラブを参考になるのないかね。
80629☆鰡鯔 2018/09/05 17:52 (SC-04F)
自分がアウェイ観戦に行く際にスタジアムやピッチは十分参戦基準になってます。
80628☆鰡鯔 2018/09/05 17:50 (SC-04F)
ピッチ(芝)に関してはどこのクラブも腐心してるのだろうが、数あるJクラブの中でもワーストかな!? 恥ずかしいったらありゃしない。
80627☆リラトチ 2018/09/05 16:46 (iPhone ios11.4.1)
芝については県には言いたいが、指定管理者が北総警ってとこがうちにとっては事態を複雑化させている。
指定管理者に文句言いたいが、北総警はうちのスポンサー様で毎年冠スペシャルマッチもあるし。
下手に突き上げたりしたらスポンサー離れられるのもな。
↩TOPに戻る