過去ログ倉庫
80857☆ああ 2018/09/09 23:42 (iPad)
栃木scのキモは大黒じゃなくて、西谷浜下の2シャドー
前半戦で2人が消えてた時点で徳島さんの作戦勝ちかと思います
80856☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/09/09 22:41 (iPhone ios11.4.1)
は???
お前馬鹿にしてんの??
80855☆ヴォルティスサポ 2018/09/09 22:26 (iPad)
他サポが失礼します。
大黒選手がヴォルティス戦で目立っていなかった気がするのですが、うちがボール持つ時間が長く、ウタカとバラルが目立っていたからでしょうか?
80854☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/09/09 21:38 (iPhone ios11.4.1)
え?強かったよ?
何見てたの? 笑
80853☆ああ 2018/09/09 21:04 (iPhone ios11.4.1)
男性
何年か前に
「J2はJ1のファームみたいなもん」と発言した誰かが叩かれて炎上した事件があったけど、少なくともリーグ全体のレベルに関していえば、間違いとは言えないよなぁ
そんなことを思うほど、力の差を感じた、昇格候補と降格候補の一戦でした
80852☆ああ 2018/09/09 20:56 (iPhone ios11.4.1)
大きな差は無いと思うけど、J1から有望な若手も結構来ている事を見ても、残念ながら徳島とはクラブの規模も歴史も違う。
向こうはJ1昇格を目指しているチームで、今が正念場。
後半戦勢いのあるウチに対しても研究をしっかりして望んだんだと思う。
ウチはまだ昇格を目指せる段階じゃないかもしれないけど、来年、再来年にはJ1昇格を目標に出来るチームになるよう応援するだけ。
80851☆ああ■ 2018/09/09 20:51 (iPhone ios11.4.1)
ウタカバラルが目立ってただけで徳島自体がレベルが違ったでしょ。
ウタカバラルのポテンシャルを最大限に活かせる徳島のポテンシャルが栃木のミスや焦りを生んでるんだから「完敗」だと思う。
あそこまで違うときよきよしいね。
80850☆ぺい 2018/09/09 20:19 (506SH)
男性
徳島はなんかJ1プレーオフ目指すクラブの残り10試合の戦い方というか、補強というか。
徳島はタレント揃いで、一人一人うまかった。金持ってるし、金かけてるね。
栃木の目指すは町田のようなチームだな。
80849☆栃木SC 2018/09/09 20:00 (iPhone ios11.4.1)
ウタカバラルだけでなく他の選手にもパス回されてチャンス作られてたよwwPA内でハンド取られる時点で完全に押されてる状態なのに恥ずかしいこと書かないでww
80848☆新潟から 2018/09/09 19:48 (SHL25)
端山のゴール嬉しいです。新潟では出られてなかったので、栃木さん、よろしくお願いします!
80847☆リッキー 2018/09/09 17:01 (iPhone ios11.4.1)
男性 24歳
今宇都宮で目の前に岡ア選手いて応援してますとか言おうと思ったけど家族といたし話しかけるのはやめた!これからも栃木の心臓として頑張ってほしい!
80846☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/09/09 14:13 (SO-01J)
ウタカとバラルの2人に負けた?
80845☆ぺい 2018/09/09 13:22 (506SH)
男性
ペチュだったらもっと自信を持ってプレーしろ、と言うだろうな。
80844☆KH 2018/09/09 13:14 (SH-04G)
男性
端山のFK、凄かったですね。
栃木SCに新たな武器がひとつ
加わりましたね{emj_ip_0001}
80843☆ぺい 2018/09/09 12:50 (506SH)
男性
目標は中位フィニッシュ。愛媛戦は悪い流れを止めてほしい。なんかズルズル行きそうな感じが・・・。
↩TOPに戻る