過去ログ倉庫
81859☆デレスケ 2018/10/19 22:43 (P008)
そらまあ「ミスター栃木只木」だべや。
古くてすまんが、只木はかっこよかったんだよ…
先生しながらサッカーやってね、絶対言い訳しない。若手サポは近くのおっさんサポに聞いてくれ。
81858☆あかい 2018/10/19 21:25 (iPhone ios11.2.5)
男性
栃木SCで愛された、選手は、やはりパウリーニョでしよ!
81857☆も(G) 2018/10/19 17:49 (SO-03G)
11:31 ああさん
データありがとうございます。もう確率論でも十分な状況なんですよね。
まぁ調子の良し悪しもあるので、一概に確率だけじゃないんですが、残り試合を全勝っていうノルマは相当な実力あっても難しいですからね。
現状ウチとしては、J2過去最高の9位を狙うのが1つの目安かと。あの2013年、育夫マジックの効いた最高メンバーでの結果ですから。これに今年で並んだらスゴいと思う。
あとは去年の大分も9位だったので、J2復帰初年度としては最適な目標でしょう。
81856☆ああ 2018/10/19 13:01 (iPhone ios11.4.1)
0051さん
別にそれは問題ないでしょ。サポが意見を述べるのは普通の行為なんだから
81855☆ああ■ 2018/10/19 12:48 (iPhone ios12.0.1)
歴代の栃S選手で1番愛された選手って誰かな?
パウリーニョ?
鴨志田?
廣瀬?
81854☆ぺい 2018/10/19 12:38 (506SH)
男性
次節で残留決めちゃえばいいじゃんか。
81853☆ああ 2018/10/19 11:31 (none)
男性 43歳
あくまで数字のお遊びですが
長文失礼。
9分9厘大丈夫という話もあったので、うちが今年J3に落ちる可能性を検討してみました。
今年の試合結果から勝率、引き分け率、負率を仮定し
其々の確率を算出すると
0.00031% 32万年に1回ぐらいの模様。
現状:
栃木 12勝 16敗 9分 残5試合
讃岐 7勝 21敗 8分 残6試合
勝ち点差 16
ひっくり返される結果の組み合わせは
●勝ち点:
@栃木5敗(頻度:1.5%) 讃岐6勝(0.0054%) 計8.17×10-5乗%
A栃木4敗1分(4%) 讃岐 6勝 (0.0054%) 計2.30×10-4乗%
●勝ち点+得失点差:
B栃木5敗(1.5%) 讃岐5勝1分(0.037%) 計5.17×10-4乗%
C栃木3敗2分(9.6%) 讃岐 6勝(0.0054%) 計5.60×10-4乗%
の計4パターン。
ただ得失点差を考えると、栃木、讃岐共に一試合平均3点以上の差がないとひっくり返されない。
讃岐の平均得点は0.72点/試合で、頻度分布を計算するとさらに桁が増えるので無視できる。
よって@+Aの確率で発生するとすると、3.1×10-4乗%となります。
それでもまだ心配なのよね。
81852☆ああ 2018/10/19 07:42 (iPhone ios12.0.1)
誰だJ1総合板にウチらの話題持ち込んだの!
81851☆ああ 2018/10/19 06:52 (iPad)
0051
個人の心持ちを、運営に示して欲しいとか言うからクレーマー扱いされるのでは
81850☆も(G) 2018/10/19 02:50 (SO-03G)
来年のための準備をしている状態だと思うので、そこ(未来のチーム構想)に楽しみを見いだすのじゃダメなのかな。
僕は今のチームが上を目指して脱皮しようともがく姿がすごく「いいな」と思ってるけど。
ボトムなチームには悪いけど、熊本にはもう追い付かれないし、讃岐は全勝&栃木が2分けもできない連敗でなけりゃ大丈夫な状況。もし直接対決で「分け」ればもうふりきれるし。
落ちないように、あるいは、絶対上がらなきゃ、のプレッシャーのないこの時間を使って来年の構想を立てられるのはすごくありかたいこと。
ここ数年はギリギリまで来期の話なんかできない状況だったからね。
81849☆あう 2018/10/19 00:51 (iPhone ios12.0.1)
ちょっと意見しただけで、
クレーマー扱いか。
前へ|次へ
↩TOPに戻る