過去ログ倉庫
82207☆ああ 2018/10/31 22:39 (302HW)
スポンサー収入と観客動員を増やすことが重要だね〜
82206☆≫きっとアレックスだって〜 2018/10/31 21:11 (iPhone ios11.2.1)
アレックス、甲府戦途中出場での印象は、
@ ボールを追わない。
A 走らない。
正直ウチにまだ慣れてない感じがした。
観客席からは、
「ボール取って!」
「走れー!」
…との声があちこちで聞こえてたな。
反面、
Bシュートへの意識・意欲は高い。
…とも見てて思ったんで、アレックスには覚醒してくれることを願います。
82205☆ああ 2018/10/31 20:49 (iPad)
栃木は収入6億6千万のうち実に4億はスポンサーからの広告費なんだけどね
グッズとかの物販収入は6千万弱かな、岡山さんは1億以上稼いでる
82204☆なな 2018/10/31 20:39 (iPhone ios12.0.1)
観客はホーム動員に限れば試合平均はむしろ減っているんじゃない?
今のところプラス200くらいだけど、1000人規模連れてきた大宮、新潟があってだし。
優勝争いと残留争いの違いがあるとは言え、勝たなきゃ観に行かないという文化ではスポンサーは増えないよね。
82203☆スポンサー獲得よりも、 2018/10/31 19:24 (iPhone ios11.2.1)
地道な努力で売り上げを伸ばせるのが、
シーパス販売枚数や、レプリカユニ販売枚数だったりするよね。
シーズン報告書にも実数載ってる。
昨年シーパス1500枚って数が達成目標だった。
今季はどうだろね。
今季のレプリカユニは、クラブ史上最大の販売枚数だっていうから、良い話だわ。
82202☆ああ 2018/10/31 19:17 (iPad)
巨額かどうかは分からないけど興味を持った会社はあるようにツイートしてたね
ただ現状で厳しいようだし観客動員も思ったよりも伸びてないし…
82201☆県外のトチサポ 2018/10/31 17:14 (iPhone ios12.0.1)
実はえとみほさん効果で来期は監督にもかなりお金をかけられる、巨額スポンサーを獲得してる なんてことはないかなぁ〜 だったらすごい嬉しいのだけど
82200☆大田原 2018/10/31 16:04 (SOV36)
単に日光観光の意味。金谷ホテル外国人多いし。
82199☆ああ■ 2018/10/31 15:28 (iPhone ios11.3)
トルシエが日光金谷ホテルに行くの?
(SOV36)
2018/10/31 14:57
82198☆大田原 2018/10/31 14:57 (SOV36)
日光金谷ホテルにでも行きそう。
ぜひ金精峠から金精神社まで足をのばして欲しい。
資料館もトレビアンでウタマロです(たしか18禁)。
82197☆ああ 2018/10/31 13:47 (Safari)
新里さんだからわからないよね
ネイツも大黒も驚きだったし
横山監督が続投なのかもわからない成績だし
82196☆ああ 2018/10/31 13:35 (iPad)
さすがに監督としては無いから、あってアドバイザーとか。
普通に考えれば、友達の新里さんに会いに来たって感じかと。
82195☆ああ 2018/10/31 13:20 (iPhone ios12.0.1)
新里さんは琉球時代にトルシエと仕事してるし、もしかしてと思ってしまいますね。
82194☆大田原 2018/10/31 13:06 (SOV36)
まじで?なぜ。
82193☆パドレス 2018/10/31 12:39 (WAS-LX2J)
宇都宮駅にトルシエいるー
↩TOPに戻る