過去ログ倉庫
82221☆ああ 2018/11/01 21:24 (iPhone ios11.4)
グリスタが酷評されるのは夏場だけの話
夏場にあの状態で使いまくるから芝は揃ってもボコボコだからなぁ
返信超いいね順📈超勢い

82220☆ああ 2018/11/01 21:16 (iPad)
椅子も備品だろうからtotoでも誰か当たったら寄付してください
返信超いいね順📈超勢い

82219☆爺爺 2018/11/01 20:55 (SC-04F)
そうね。
可哀想というかセンスを疑うみすぼらしさ。
多分ベンチの幅が狭いからちっちゃいあの椅子だと思う。
少人数しか入れないからハコそのものから変えないとな。プロの試合を想定してない時に使ってたやつをそのままだからね。
返信超いいね順📈超勢い

82218☆ああ 2018/11/01 20:06 (SC-04J)
ダゾーンを見る度に思うこと。せめて選手やスタッフらが座る椅子が会議室から持ってきたような普通の折り畳みのやつじゃあまりにも可哀想すぎると思わない?
返信超いいね順📈超勢い

82217☆ああ 2018/11/01 19:57 (iPhone ios12.0)
あれだけ酷評されても高校サッカー決勝はグリスタでやるんだな。でも会場変えられたら栃木の立場もなくなるから仕方ないか。しかし高校生はグリスタでやりたいのかね。
返信超いいね順📈超勢い

82216☆ああ 2018/11/01 18:59 (SOV32)
荒堀の二回目の降格は堪えるだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

82215☆正直に言って、 2018/11/01 17:21 (iPhone ios11.2.1)
今季第3節グリスタでの終了時、
「このままでは、シーズン総得点26〜30、総失点55〜下手したら65、まず降格してしまう…。」
そんな不安が頭をよぎったのは認めます。

それだけに、今季初勝利もまずは安堵したし、残留確実にも同様に、ホッとしました。

そのシーズンも、残りあと3試合。

来季に向けて、しっかり頼むぞ!
返信超いいね順📈超勢い

82214☆ああ  2018/11/01 15:28 (iPhone ios11.3)
山雅なんかに自動昇格なんかさせねぇぞ
返信超いいね順📈超勢い

82213☆ぺい 2018/11/01 15:04 (506SH))
男性
アレックスはシュートセンスと足元はなかなかだと思うよ。

少なくとも大黒抜きのFWでは期待値高い。

それが栃木の本当の人材的な戦力

故に守備的な戦術にもなるし、残留したのはすごいとも言える。
返信超いいね順📈超勢い

82212☆ああ  2018/11/01 12:54 (iPhone ios12.0.1)
讃岐も山雅も選手だけじゃなくサポも必死で栃木戦を応援しに来るだろうな。

降格を目の前で味わった栃木サポからすると讃岐サポの心境が痛いほどわかる…
でも負けたくない気持ちは俺たちも同じ。

どんな結果が待ってるとしてもお互い全力で応援するのみ!

そしてJ2屈指のサポ集団である山雅サポを目の前で黙らせてやりたい!(笑)
返信超いいね順📈超勢い

82211☆≫07:40 2018/11/01 11:35 (iPhone ios11.2.1)
アレックスだけの話じゃないけど、
どんな場合でも、猪突猛進・ボールに向かっていく姿勢を見せる為には、
少なくともチームメイトや戦術に慣れてないと、まず無理、と思うんだけど。
動かないから、観ていて「ボールウォッチャーかよ?」「バテてるの?」と、ネガティヴに思う観客もいるかも。

ウチに来てくれた選手だ。
期待してるし、応援したいよね。
返信超いいね順📈超勢い

82210☆ああ  2018/11/01 10:21 (iPhone ios11.3)
DA PUMPのusaが無料で観れるんだぞ
そりゃ人いっぱい来ますよ。
返信超いいね順📈超勢い

82209☆黄色いホンダ 2018/11/01 10:14 (iPhone ios11.4.1)
男性 39歳
なぜだ…
高校野球の決勝戦試合で約2万人…
ホンダ祭りのDA PUMPで約2万人
なぜ…栃木SCの試合が約5000人なのだと思う…
誰でも楽しめる雰囲気が必要なのか?駐車場か?
俺たちの熱意か?
やはり、勝つ事が重要なのか?
返信超いいね順📈超勢い

82208☆頑張ろう 2018/11/01 07:40 (SO-01F)
少しずつ昇ってると思います
現スタメンで今期J2からの移籍選手は大黒とヘニキ、パウロンのみ。後はJ3上がりと大卒。開幕時はさすがに洗礼を受けましたが、他チームもレベルを上げるなか今は太刀打ちできるくらいまではきている。
富士山の頂上に憧れや目標持つのはいいけど、無知や十分な準備をしないでチャレンジはできない。長い目で見ていきたいです。
長期で悪い例もあるけどチョウ監督、反町監督、高木監督、相馬監督はじっくりチームを熟成させてる感じです。横山監督はどうかな?フロントの判断はどうかな?

アレックス、シュートだけなら西谷より上手いような気がします。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る