過去ログ倉庫
83133☆ああ 2018/11/20 16:08 (iPad)
昇格請負人って言われる監督は、基本、良い監督。だから雇いたくなる
戦力が低くても勝たせられる監督ってのは、シーズン終わってみないと分からない
そして、来季も同じ事が出来る監督は稀だってこと
83132☆ああ■ 2018/11/20 14:46 (iPhone ios11.3)
今栃木に必要な監督は町田ゼルビアの相馬監督のような人件費(戦力)が低くても勝たせられる監督。
栃木は戦力が乏しいのに昇格請負人監督とっても意味ないと思う。
83131☆ああ 2018/11/20 14:45 (iPhone ios12.1)
ジョニー。。
悲しい。悲しすぎるよ。。
83130☆りょうた 2018/11/20 14:33 (SC-02H)
この際、西谷ツインズのツートップで組んだら面白いんじゃないかな?!
83129☆toshi 2018/11/20 14:30 (iPhone ios12.0)
西谷ツインズが一緒にラジオ出演って成り立つのか!?もうどっちが喋ってるかわからなそうだ!!とにかく楽しみだ!
83128☆ああ 2018/11/20 13:24 (iPhone ios12.1)
ユンジョンファンは栃木と合う気がするけどお金がね。。引く手数多だと思うし無理かな。
83127☆ああ 2018/11/20 13:16 (iPhone ios12.1)
今日のラジカンは西谷ツインズ楽しみ!ラジカンも嬉しいけど日本代表にも出てほしいぞ!!
83126☆ああ 2018/11/20 13:07 (404KC))
監督やコーチ、スカウトやスタッフにお金をもっとかけられるようにると強くなるだろうね
83125☆元バクスタ 2018/11/20 12:59 (GRATINA)
男性
たち位置からは小林さんかな
2年ないし3年でのJ1昇格を目指し、若手を育成しながら、守備から入る人がターゲットだと思います。
その面で小林さんを第1候補かなと妄想しています。
横山さんもいつかは昇格請負人と呼ばれる名監督になって欲しいです。
83124☆ああ 2018/11/20 12:57 (iPhone ios12.1)
選手の移籍・補強は監督のコネって結構、大事で重要ですよね。
シーズン通して考えると、監督にはちょっとお金かけてもいいんじゃないかな。
お金があればだけど笑
83123☆ああ 2018/11/20 09:19 (iPad)
クラブの立ち位置ってものもあるからね、どんな監督を据えるかは
昇格を目指すのか、まず土台作りか、
今あるチームのベースを生かせるかもあるし、若さや運動量をベースに出来る人だよね
83122☆あー 2018/11/20 09:09 (iPhone ios11.4.1)
男性 30歳
よし!!小倉を呼ぼう…
83121☆りょうた 2018/11/20 08:51 (SC-02H)
ユンジョンファン監督は、いいと思うよ。
83120☆なな 2018/11/20 08:46 (iPhone ios12.1)
個人的には小林さんか樋口さんかと思うけど、そんないい人引けるか?という疑念も。
トルシエはないよ。どっか外国で事業やってるはずだし、日本のクラブで実績ないよね?さすがにギャンブルしないと思うけどなぁ
83119☆元バクスタ 2018/11/20 08:01 (GRATINA)
男性
次期監督
何となく、本命は小林さんのような気がします。
樋口さんは坂倉さんの先輩だから坂倉さんに話を聞くかもしれないですね。
↩TOPに戻る