過去ログ倉庫
83336☆他さぽ 2018/11/28 11:37 (SO-03J))
男性
集客が多くないのに新スタはむしろ凄いと思うけど。
屋根があるかないかも結構集客に影響すると思うよ?栃木ってファミリーとか年齢の大きい人も結構来てる印象あるし。
それから新スタになるから行く、行かないっていうのはどうなんだ?スタジアムのせいで来なくなるような人をサポーターと呼ぶのか?と。アウェイでグリスタ行ってもゴール裏の人数少なくてどっちがホームチームなんだかわからん状態なんだからとりあえず栃木SCはゴール裏に人を集められるようにした方がいいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

83335☆ああ 2018/11/28 10:09 (iPad)
あと宇都宮市が、というのはね。冗談めかしての発言だけど
揚げ足取りになっちゃうし、そういうのも含めて好きだから警戒して
喋ってくれなくなるのは困るんで
返信超いいね順📈超勢い

83334☆ああ 2018/11/28 10:04 (iPad)
元バクスタさん
サポカンでは言ってないですね。ニュアンスは曖昧になるけどスズヤスさんの
イベントでの発言が元でしょう、じゃあ新スタに移るのも専スタじゃないのも
サポが反対運動しなかったせいなのか、という事です
今になって会社も不満の色見せるなら責任転嫁じゃないか、と
まあライセンス問題で新スタが必要で国体や陸連関係でうまく収めるには陸上競技場
兼用スタジアムしかなかったというのが栃木県のスポーツ文化の現状なんでしょうね
返信超いいね順📈超勢い

83333☆えっちー 2018/11/28 09:19 (iPhone ios11.4.1)
男性 30歳
新スタになったら、どこかの企業がネーミングライツで名前付けてくれないかなぁ?
今のグリスタにお金を出してまでネーミング入れたい企業が無い事が認知度が低いかグリスタに魅了が無いかだからね…せめて、S席以上は背もたれが欲しい。
1万人プロジェクトで飲み物等が始まる前に売り切れって…スタグルのお店の人が「今日は人が多いね〜」と言っていたし情報の共有が出来ていたのかが謎でした。
何だかんだ言ってもオイラは、グリスタだろうが新スタだろうがどっちも行くよ。
返信超いいね順📈超勢い

83332☆元バクスタ 2018/11/28 09:06 (GRATINA)
男性
0711の ああさん
社長はサポーターが反対運動をしなかったからとはサポカンでは発言していないですよ。
サポーターは何をしたのかという発言でした。
後、宇都宮市はかなり栃木SCに金を使っています。
河内の練習場を専用化した上、多目的運動場と合わせて芝生を張り替えたり、クラブハウスの土地を提供したりとね。
返信超いいね順📈超勢い

83331☆ああ 2018/11/28 07:11 (iPad)
未だに新スタはサポが反対運動しなかったから、とかいう社長信者がいるけど
じゃあ、専スタ建設署名活動とかしてどれくらい県民の同意を得られた?
それこそ五千以下の観客の状況で。ましてや会社も新スタやむなしで同意してたんだよ
宇都宮市がSCに厳しいのは宇都宮SCとかでないから、ってのもあるとか。改名でもする?
返信超いいね順📈超勢い

83330☆ああ 2018/11/28 06:56 (iPad)
観客席の角度あるのって2階席でしょ
ゴール裏は見やすいのかな、グリスタよりか見やすいかもだが
返信超いいね順📈超勢い

83329☆なな 2018/11/28 06:45 (iPhone ios12.1)
とりあえず新スタについては月一で見学会やっているから見てみると良いと思うよ。平日だけど。
私も一回見に行ったけど良いところ、残念なところ色々見えてくるから。少なくとも観客席の角度は結構ある感じです。
返信超いいね順📈超勢い

83328☆シド 2018/11/28 06:44 (iPhone ios12.1)
男性
だから 西川田でJ1申請してんだったら屋根の問題で引っ掛からないわけで、グリスタで申請してるからと言う事でしょう!?
年間数試合なら使っても良いけど ずっとなんて無いと思う ましてLRTの工事が始まったのに市が黙って黙認するわきゃないよ。土日のドル箱に市としてはしたい筈。
返信超いいね順📈超勢い

83327☆ああ 2018/11/28 06:41 (SO-03J))
市長はバスケよりもさらに自転車だよ。
数年前までは、宇都宮市民デーですら来なかったもんね。
返信超いいね順📈超勢い

83326☆なな 2018/11/28 06:38 (iPhone ios12.1)
コアサポ、コアサポ言うけどどれくらいいる?比較的近いアウェイの千葉でさえ500人しか集まらない。ゴール裏もスッカスカ。よう言うわ〜って感じ。
ちなみに陸スタに移動するの一番悔しがっているのは社長だよ。ライセンスの為とはいえ移るのと、サポーターが特に反対運動を起こさなかったことに対して。
決まってしまったんだからいかにしてその中でやっていくかでしょう。
もしグリスタをどうにかしたいとするなら、LRT と絡めて市が買い取り、市の方で改修とかなんだろうけど、そこまでの価値を伝えられるかだね。少なくとも県の姿勢は「新スタあるから良いじゃん。」だし。でも市長はバスケにご執心だしねー
返信超いいね順📈超勢い

83325☆木蓮 2018/11/28 06:21 (ANE-LX2J))
味スタも陸スタっぽいけど、気にはならないかな?

なんだかんだ言って結局みんな見に来るって
返信超いいね順📈超勢い

83324☆ボボ 2018/11/28 01:13 (SO-03G))
併用あるある{emj_ip_0433}
ヨッシャ!今日はグリスタ一番乗り!!と思ったら、新スタで試合とかね・・・{emj_ip_0028}
返信超いいね順📈超勢い

83323☆てつ(G) 2018/11/28 01:02 (SC-04J)
そうか?
そんなにがっかりの陸スタってどこ?西京極とかは遠いなーと感じたけど、慣れれば許容範囲だと思う。新スタは芝問題だけでなく屋根やゴール裏の傾斜とかも改善されると思うので、メリットも多いよな。
返信超いいね順📈超勢い

83322☆☆ああ 2018/11/28 00:37 (SC-04F)
新スタの件だけどコアサポがいなくなるから収益が下がるというのはナンセンス。おそらくコアサポの人数はさほど変わらないだろう。そのうえ交通の利便性向上や屋根が付くことによってライト層の更なる集客を見込めるから収益はむしろ上がると考えても支障はないんではなかろうか?まぁ自分を含めグリスタで試合を見慣れた人からすれば専スタじゃないのは辛いがこれを条件にJ1ライセンス交付してもらってるんだし我慢する他ないかと
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る