過去ログ倉庫
87825☆toshi 2019/02/13 11:56 (iPhone ios12.0)
まさしく一体感ですよね。吹田スタジアムもゴール裏は設計変更して一層式にしましたよね。そしてスカスカのスタジアムだったらホントに寂しいと思う。
87824☆なな 2019/02/13 11:55 (iPhone ios12.1.2)
うーんまだスタジアムの話を。。
県の考えだとサッカー自体が無駄なものを作らせたという考えじゃないかな?サッカーをやるから投擲場をスタジアムの外に出す羽目になったんだから。
もっとも無駄なのは各県持ち回りの国体制度だけどね。これのおかげで陸上競技場は定期的に改修しなくてはいけなくなるから。
ただ勘違いしちゃいけないのが国体が無かったとしてもサッカースタジアムが作られることなんてないし、むしろグリスタの芝の改修も行われないんだよ。(芝も国体のためという名目だし)
87823☆SL 2019/02/13 11:02 (SC-04F)
一層式のメリットって何ですか?
例えば上の方の席は二層の方がピッチに近く角度があるから見易い気がしますがね。
一体感なら一層ですかね。
87822☆も(G) 2019/02/13 10:31 (VPA051)
サッカーのためだけの箱じゃないからね
多目的な理由じゃないと作り替えられなかったんでしょ
まあ、定期的な集客が見込めるのはサッカーくらいだと思うけど
もっとサッカーが盛り上がってれば変わったのかもね
あとはコレを上手く活用することを考えた方がいいよ、新しい客は新しい施設の方が来やすいはず
87821☆あい 2019/02/13 10:24 (SO-05K)
それにしても本当に無駄なものを作るよな
87820☆toshi 2019/02/13 10:12 (iPhone ios12.0)
旧国立は規格が古い(当然ですが)のでトラックとスタンドが接近していますよね。それが臨場感を生んでいたと思います。それに一層式がいいですね。一体感があって。新スタの二層式は時代の流れとはいえ残念です。とにかく新スタ使用となれば個人的にはいろいろ考えねばなりません。
87819☆助兵 2019/02/13 07:58 (iPhone ios12.1.4)
↓大きさの話はしていない
傾斜のお話ですよ^_^
国語のお勉強ガンバッテ{emj_ip_0792}
87818☆新スタ 2019/02/13 07:46 (iPhone ios12.1.2)
ビッグスワン?
そんな大きいんすか?
87817☆ああ 2019/02/13 07:29 (iPhone ios12.1.2)
グリスタのゴール裏は傾斜がないけど新スタジアムはそこそこ傾斜がついていて良さそう
ビッグスワンみたいな気がする
旧国立に行った事あるけど陸スタのわりに観やすかったイメージがあるなー
87816☆ああ 2019/02/13 07:03 (iPad)
新スタのゴール裏はグリスタよりか見やすいようだけどサポ増えるかな
87815☆中級者 2019/02/13 04:09 (SOV39)
情熱の歌、本当は「僕らは歌うんだ」なのに「俺達は歌うんだ」に変えてしまって残念。
87814☆遅い 2019/02/13 00:07 (iPhone ios12.1.2)
発表されてないのは異常かも
87813☆遅い 2019/02/13 00:07 (iPhone ios12.1.2)
確かに
↩TOPに戻る