過去ログ倉庫
88161☆ああ 2019/02/17 22:24 (iPhone ios11.3)
☆……
最近は栃木シティーの方が情熱感じるなぁ
岸野さんいるし、矢板中央の板橋君も獲ったし
(iPhone ios12.1.4)
2019/02/17 21:27
知ったかぶりはよしてくれよ。
矢板中央の板橋君は立正大学。
88160☆ああ 2019/02/17 22:22 (iPad)
栃木じゃないと見に行かないって人がいるんだから
宇都宮なら見に行くって人もいるでしょ
営業のやり方はあるだろうけど、論争になるくらいにネーミングは重要だね
88159☆ああ 2019/02/17 22:06 (iPhone ios12.1.4)
人それぞれだからな
88158☆なな 2019/02/17 22:06 (iPhone ios12.1.4)
まぁ現状その宇都宮市がマーケティング上ガバガバなんだけどね。ホームタウンなのにホームタウン感が貧乏な家のカルピスくらい希薄。なんなら市場規模数分の一のブリッツェンの方がご当地感高いんじゃない?
宇都宮が入ったらカワチが出て行く?ビジネスの面も考えてどう出るかね?宇都宮にだってカワチはあるしそんな単純な話かね?ちなみにカワチの本社は小山ね。
シティの方が….という人はそれはそれでいいんじゃない?広告効果など費用対効果で考えてみても。
まあ話は単純じゃないと思うよ。ただわかるのはこのままではジリ貧ということ。
グリスタで無謀とも言える魅せるサッカーをするといっているのも危機感の1つなんじゃない?
88157☆ああ 2019/02/17 21:56 (iPad)
どんな名前になってもそのチーム、クラブに見に行く魅力があるかだと思うんだが
ビジネスとしてとか地域のとか、そこをサポーターが考えて名称を議論するのには
違和感があるんだけど。結局、誰にでも納得がいく正解なんてありえないでしょ
88156☆ああ 2019/02/17 21:46 (iPhone ios12.1.4)
今年のレプユニ背中側のネーム下にスポンサー入らないのかな?
去年の足銀は今年から鎖骨だし。
88155☆プレミアシート 2019/02/17 21:32 (ASUS_Z00AD)
シーパス限定抽選会のプレミアシートって、どの辺りの席なんですか?
88154☆ああ 2019/02/17 21:28 (iPhone ios12.1.4)
好きなら行くとか、名前が変わっても応援するのが当然って人もいるのは分かる。
けど、栃木が無くなり宇都宮となった際に気持ちが離れてく人も少なからずあるであろう想像は難しくない。それは宇都宮以外のスポンサーや各市町村もそう。
そこが難しいんだよ。
好きなら行くとか名前が変わっても応援するのが当たり前って個人の主観とはレイヤーが違う議論。
88153☆…… 2019/02/17 21:27 (iPhone ios12.1.4)
最近は栃木シティーの方が情熱感じるなぁ
岸野さんいるし、矢板中央の板橋君も獲ったし
88152☆ああ 2019/02/17 21:24 (iPhone ios12.1.4)
栃木市が本社のカワチ様なんか、宇都宮ってなったら栃木シティにもってかれんじゃね?
88151☆ああ 2019/02/17 21:23 (iPad)
いや、別に好きなら行く、ただそれだけでしょ?
88150☆ああ 2019/02/17 21:22 (iPhone ios12.1.4)
MIOびわこ滋賀も草津から滋賀。
グルージャ盛岡も岩手、コンサドーレも北海道を、草津も群馬を。
陸スタから専スタって流れもそうだけど、なーんであえて逆行するかなー。
88149☆ああ 2019/02/17 21:16 (iPhone ios12.1)
東京から県北に引っ越してきた僕としては、栃木県には愛着はあるけど、宇都宮市に対しての思いは何もない。宇都宮市を中心に集客を図るという方針で行くなら、僕は多分置いていかれてしまう。そうなったら残念です。
88148☆ああ 2019/02/17 20:53 (iPhone ios12.1.4)
うつのみやライサーマ栃木
88147☆甲府の 2019/02/17 20:50 (iPhone ios12.1.4)
ウタカ バホス ドゥドゥって、去年7点取られてるぞw
うちは
↩TOPに戻る