過去ログ倉庫
88494☆S×L 2019/02/22 12:11 (SC-04F)
サポカン開催かぁ
普段と違いスッゲー興味あるわー。
88493☆えっちー 2019/02/22 11:51 (iPhone ios12.1.4)
男性
まずは開幕戦に集中しましょう。ここで言っても仕方ないので、グリスタ行きましょう。
88492☆調教ずみのああ 2019/02/22 11:47 (SOV35)
金沢戦終了後、説明会・・・。
負けたらさらに荒れそうだな・・・。
88491☆ああ 2019/02/22 11:29 (iPhone ios12.1.4)
栃丈さんの意見も正しい キレ気味に向かっていっても逆効果になりかねないですもんね
しかし、正直時間がないのも確かですよね 早急に動かなければ、県が決定してしまったらアウトなんですよね
88490☆栃丈 2019/02/22 11:15 (N01G)
他力本願的な話で申し訳ないですが
何処かの記者さんが栃木フットボールマガジンの芝記事を県の担当責任者等に読んでもらって、記事に対しての県側の主張・回答をしっかり聞いてきて記事にして欲しいですね・・。
まだ芝の記事が昨日出たばかりなので、関係者等にアポとって取材して記事にするとか考えて時間かかるかなと思っていますが・・・
県側の主張がどんなものかで展開や見え方は違ってきます。
88489☆栃丈 2019/02/22 10:58 (N01G)
ああ 10:37さん
そういうの、端から見ると追い詰められてキレたように見えるので良くないです。
Jに加入してる他クラブも経営等の為にちゃんと守ってたり、守り続けようと努力しているのですから。
個人の行動や考えは勝手ではありますが、今は県等から問題解決に向けた動きが出るにはどうしたら良いか色々考える方が先かと。
88488☆デレスケ 2019/02/22 10:52 (P008)
現実的には芝で降格よりも、罰金ペナルティーと役員にJリーグから役員派遣されそう。
チームを植民地にされるべ。
騒ぐしかない。今年は統一地方選挙だしな。
88487☆ああ 2019/02/22 10:37 (iPhone ios12.1.4)
そもそもややこしいライセンス制度を導入したJリーグがいけないのかなと思えてきた
細かいところまで詰めなかったお偉いさん達が悪いと思う
秋春開催とかほざいてるアホどもには頭を抱える
88486☆toshi 2019/02/22 10:18 (iPhone ios12.0)
今知事宛にメールしました。本当に知事がよむのか、知事が栃木SC、又はJリーグに関心があるかは分かりませんが、とにかく今出来る簡単な事をしました。
88485☆しもつかれ 2019/02/22 10:16 (SOV36)
「武器としての情報公開」ちくま新書から出てます。
著者は毎日新聞の記者さん。読んだけど、契約の打ち合わせの文書まで開示されます。
さあサポは知恵絞っていこうや。
県民としても億単位の話だよ。栃木シティもヴェルフェも関係ない。
88484☆ああ 2019/02/22 10:08 (iPhone ios12.1.4)
もしかして新スタジアムの建設費ももっと削れる事が出来ているんじゃないかと思っているのだけど
まぁこれからもグリスタを使用するからあんなボコボコのピッチになるならしっかりと芝を育成してJから賞をもらえるぐらいになってほしいとは思う
88483☆ああ 2019/02/22 10:05 (iPad)
降格も消滅も
栃木サッカークラブが下手を打ったらありえます。
県の言う通り県外開催してもホームスタジアムでやる規定試合に達しない可能性があれば
Jリーグライセンスが交付されずにJFL以下になるかもしれません。
また県外開催すると収入減や経費増で試算として1試合あたり4千万円の赤字が見込まれ
数試合の開催が必要となれば債務超過招きかねません。
こういった事態を本来共有している筈の県行政、PRに利用している知事が嫌がらせで
やる筈がありませんから、何らかの力が働いたと見るのが妥当でしょう。
88482☆SC 2019/02/22 09:41 (SCV39)
栃木県のせいでJ3降格{emj_ip_0793}
ホントにそんな事になる可能性があるのですか?
88481☆シド 2019/02/22 08:36 (iPhone ios12.1.4)
男性
こんな時 不謹慎ながら ツボにハマってしまいました 役所工事! 誰かさんウマイ{emj_ip_0792}
88480☆あな 2019/02/22 08:10 (iPhone ios12.1.4)
7600じゃちょっとね
↩TOPに戻る