過去ログ倉庫
89606☆のあ 2019/03/05 15:07 (iPhone ios12.1.4)
ディフェンスは、基本的なことだけど、はっきりプレーしてほしい
89605☆ああ 2019/03/05 14:56 (iPhone ios12.1.4)
スペースあまり使えてないよね。足元でもらいすぎるからドリブルに頼ることにもなってる。そして、ハングリーさがやっぱり足りないように思える。
失点に関してはやっぱりパウロン、服部の抜けた穴は大きい。
もう少し素人目で見ても意図がわかるようなプレーを見たいです。
89604☆のあ 2019/03/05 14:54 (iPhone ios12.1.4)
細かく繋いでるうちにミスして自滅して
89603☆のあ 2019/03/05 14:54 (iPhone ios12.1.4)
この2試合 ドリブルが皆無だったからな
89602☆ああ 2019/03/05 14:14 (iPhone ios12.1.4)
ドリブルはパスの伏線があって初めて活きると思う。
ただ前にしかドリブルしないなら選択肢が狭いから対応してるDFもカバーに入るDFもはめるのは簡単。
追い越す人も居ないし裏に抜ける人も居ない。
これじゃパスも出せないのは仕方がないのか。
平岡出してアバウトでもいいからスペースにパス出してみて欲しい。
みんな足元でパスもらい過ぎ。
89601☆ぺい 2019/03/05 12:57 (506SH)
男性
とにかく今週日曜日修正した姿、その片鱗でも見せてくれるよ!
89600☆ああ 2019/03/05 12:49 (iPhone ios12.1.4)
まーキープムービングフォワードですな
89599☆ロボ 2019/03/05 12:45 (SH-04G)
グリスタの芝の状態で、つなぐサッカーできないのに、つなぐサッカーてどうなのかな。
89598☆ああ 2019/03/05 12:19 (SO-04J)
栃木のヘタクソな繋ぎなんか
カウンター狙ってる相手からしたらいい鴨だよ
89597☆夛田くんはね…。 2019/03/05 11:49 (iPhone ios11.2.1)
自分からウチを見限った雰囲気だからな…。
オレは来るなら大歓迎だが、
きっと来ないだろうね…。
89596☆も(G) 2019/03/05 11:48 (VPA051)
横さんのサッカーに戻ってほしいとは思わないが、横さんのサッカーから学んだ選手は、今の楽しい練習だけじゃ自分達に足りないものがあることを認識してると思う
だからこそ自分に厳しく向き合ってほしい
それが横さんの残した財産だと思う
それともそういう選手はみんな移籍しちゃったのかい?凡ミスの森下もそうだけど、プロとしてここでこそ奮い立ってほしい
89595☆大田原 2019/03/05 11:18 (SOV36)
↓そのとおり。
でも走らん、ボールにいかん、は別問題。
89594☆幽介◆0lKwvMXZAw 2019/03/05 10:45 (SC-02H)
男性
今季高さを捨てて繋ぎを目指したわけで
ずっと高さとハードワークだのみの戦術から
脱却してちゃんと作って点を取ろうと。
そりゃキャンプだけの準備期間でハマるわけないでしょ!
試合みてれば分かるけど特に中盤でパスがズレる。
パスがズレてるのか
受け手の立ち位置がズレてるのか
先ずここ!時間が必要。サポなら耐えろ!
あと、ヤバいのが
縦につけた時のトラップがダメ。
ダイレクトが皆無
ズレとトラップとダイレクト!!!
相手を剥がすのはトラップとダイレクト!!!
これがちゃんと出来てポゼッションは始まる。
完璧にポゼッション出来るならボックス外からのクロスなんかいらないし。
なんにせよ、走らなすぎ。
スプリントなすぎ。
大黒見すぎ。
そんな風に見えました。
ま、上がってくるよ!きっとね!
89593☆ああ 2019/03/05 10:12 (iPhone ios12.1.4)
水戸戦は守備だけでなく攻撃でも出口が見えない感じだから困っちゃうね
前が大黒一人で完全孤立してたし、ポストプレーヤー一人入れなきゃなんもできないよね 監督442とかにしないのかな?
89592☆ああ 2019/03/05 08:32 (SC-02G)
敗けても観に行って良かったと思わせる試合をして欲しい
昨年は弱いなりに全員が最後の最後までボールを追っていた ぶっ倒れるまで走っていた だから敗けてもまた観に行きたいと思えた
↩TOPに戻る