過去ログ倉庫
90872☆なみ 2019/03/19 12:51 (iPhone ios12.1.4)
田代選手はどうしても前のシーズンのイメージになるけど、足元はかなり危なっかしかった。速いチャージをかけられるとボールロストという感じでした。
監督のインタビューにもあったけど去年のサッカーをやろうとしても、去年いたメンバーは居ないんだから劣化版になるんだし、攻められない守りきれないって事になるんじゃね?
結局のところ田代の組み立ての成長と温井、森下の守備の成長どっちの芽が大きいかって事なんでしょうけど。
ユヒョンのキックに期待ができない以上底に足元危ない選手は危険な気もする。
90871☆ああ 2019/03/19 12:39 (iPhone ios12.1.4)
森下、飛んでないし
温井、前に出るのが遅い
(岩間が早く行けと温井を押してる感じ)
温井の足元をとるか、田代の高さ・強さをとるか。
田坂監督は、温井を選んだ。以上
90870☆栃木魂 2019/03/19 12:22 (iPhone ios12.1.4)
男性
来週、マコちゃんのとことTRM!
90869☆頑張ろう 2019/03/19 12:20 (SO-01F)
個人の感想です
ハイライト見ると確かに森下跳んでないですね。林選手の位置はわかってたろうからやばいと感じたと思いますがならばダメでも跳ぶべきでは?ブラインドになるし弾けなくてもかすれば軌道は変わる、それでOGになっても責められない。なにより本気でやってれば跳んでいると思う。藤原も忠告してるみたいだけど、温井森下は本人の意識、心掛け次第じゃないかと。命かけてサッカーやれという時代じゃないけど試合中は集中。田坂監督も今だから許しているかもしれないし。頑張れ。
90868☆ああ 2019/03/19 12:12 (iPhone ios12.1.2)
田代高さは強いけど足元に来た時が危なかしいのが印象的だったな。ガッツはチームナンバー 1だと思う
90867☆大田原 2019/03/19 11:37 (SOV36)
温井、森下のダブルスタメン勘弁。
大味な打ち合いになる。ゲームは面白いけど残留争いになる。水戸、横浜、ヴェルディ戦の失点シーンの場面、時間はダメダメ。
90866☆も(G) 2019/03/19 11:28 (iPhone ios12.1.4)
ビックチャンスになるパスを見たことある?
服部よりはマシってなレベルじゃない??
持ち上がりのタイミングとかは悪くないから、鍛えれば…なんとかなんのかな(^^;
90865☆ああ 2019/03/19 11:21 (iPhone ios12.1.4)
田代のビルドアップ能力ってどうなんですか?
そんなに温井と差があるの?
90864☆ジェラード 2019/03/19 09:21 (SH-02E)
男性
サッカーダイジェストWebに藤原の記事載ってるよ
90863☆シド 2019/03/19 07:10 (iPhone ios12.1.4)
男性
現時点では田代をCBに入れないと 又失点重ねそう 若手の育成も大事だけどね 先ずは弾き返せるCBでしょう{emj_ip_0792}
90862☆ああ 2019/03/19 02:33 (iPhone ios12.1.2)
ダゾーンの解説でわかったけどユヒョンのキックミスが多いのは怪我の影響なんだね。横浜戦でも思ったところに蹴れてない感じだったし、無理させて大きな怪我に繋がらないといいけどたまにはユヒョンが楽できる試合にしてもらいたいよ!
90861☆檄!大島華撃団 2019/03/19 01:39 (iPhone ios11.3)
走れ〜光速の〜大島華撃団〜
唸れ〜衝撃の〜大島華撃団〜
90860☆開幕4試合、 2019/03/19 00:04 (iPhone ios11.2.1)
これだけの被シュート数にもかかわらず、6失点で済んでるのは、
GKユ・ヒョンのおかげ。
だけど、DF陣はじめ、他との連携がギクシャクしてるように見えるのは、早急に何とかして欲しい。
↩TOPに戻る