過去ログ倉庫
92226☆うう 2019/04/09 23:51 (MO-01J)
男性
シュート打てない打たれるってのは守備が組織的じゃない、攻撃は選手任せで約束事がないとかもあるんじゃないの?
あと監督が選手にやることを徹底させてないとかさ。
まあ確かにパスミスとか多いけどさ。
92225☆ああ 2019/04/09 23:43 (iPhone ios12.2)
柏戦はハゲにとってターニングポイントになる。
どうあがいても勝てる要素ないけど、奇跡的に迷采配で勝てば訳分からなくなり、名采配となってしまう。
逆に普通に負けちゃうとリーチがかかる。
注目の一戦!
92224☆ああ 2019/04/09 23:13 (iPhone ios12.1.4)
ネガティブが多いって書き込みに掲示板みるなっつったんだよオメーじゃねーよ。
92223☆ああ 2019/04/09 22:54 (iPhone ios12.1.4)
うちみたいなチームには外国人FWが必要
プラス大黒様で
92222☆ああ 2019/04/09 22:53 (SO-03J)
掲示板ごときで観客数かわるの?じゃあ、ポジティブだった開幕前から開幕戦は何人入った?
92221☆ああ 2019/04/09 22:49 (iPhone ios12.1.4)
ちがうよ掲示板だよ。
92220☆ああ 2019/04/09 22:48 (SO-03J)
観客数はフロントの方の責任だけどね。バス代1000円は急すぎ。栃木のフロントの値上げは時期が悪い。開幕戦の徴収ミスで1000円イメージ強くなってしまったし。
今季は消費税増税もあるのにねぇ。昔は震災直後のシーズンに値上げしたこともあるしな。清原地区では、家も数件だけど崩壊してたのに。
92219☆ああ 2019/04/09 22:43 (SO-03J)
勇猛と無謀を履き違えている中学生みたいなもんだ。
92218☆ああ 2019/04/09 22:41 (SO-03J)
嫌なら見るなってとんでもないよね。
好きだから負けるのが嫌、弱さを見せられるのが嫌、怪我してるチームメートをほっておくチームになりきれてないのが嫌って普通な感情じゃね?
自分達がやろうとしてることを相手の良さに上回られてやられているならまだ納得できる。違うから。
「難しいことにチャレンジしてそれを乗り越えたときにやりがいを感じる」(キャンプ時、田坂談)にあるように自分達で難しいことにチャレンジして自滅、自滅、自滅だから。
92217☆ああ 2019/04/09 22:41 (iPhone ios12.1.4)
4ー4ー2でやってみな〜
やれる選手がいないか
92216☆てつ 2019/04/09 22:35 (SC-02L)
シュート打つにも敵陣バイタルまでボール運べないからね。西谷兄弟のコンビネーションと和希が無理やりドリブルで運ぶしかなくて、気づくと5レーンのアウトサイドに追いやられてしまい攻撃終了なんだよね。現状ではハーフスペースでのプレーがほぼなく、大黒は孤立してるだけってのを何度も何度もみたな。攻撃はここ5年で最低で客商売で見せれるレベルではない
92215☆ああ 2019/04/09 22:27 (iPhone ios12.1.4)
柏戦、行こうどうか迷う
勝つチャンスはあるのか。
普通に戦力を考えたら無いけど、もしかしたらと・・・あー迷う
92214☆ああ 2019/04/09 22:23 (SCV35)
今期は今のところ、
どこのチームのJ初外国人もまだ
いまいちパッとしてないよね。
J経験外国人とるのが一番いいんだろうけど、
予算の関係で若手外国人なったのかね
92213☆幽介◆0lKwvMXZAw 2019/04/09 22:20 (SC-02H)
男性
日本一シュート打てない
日本一シュート打たれる
これが意味するところは
分かるよね?戦術云々の前に技術不足だってことが
92212☆ヨシ 2019/04/09 22:16 (SO-01J)
ほんと栃木はシュート全然打ててないよね。
被シュート数は20本越えもあったし...
ヘニキ入って少しは減らせたけど栃木のシュート数は増えない!
ミドルバンバン打ってシュート数増やすのもいいけど枠に飛ばないか。
同等の試合が観たいんだよね!
今はレベル違いすぎてつまらん。
↩TOPに戻る