過去ログ倉庫
93996☆ああ 2019/05/01 23:48 (iPhone ios12.2)
岐阜が残留しようと補強してきた
返信超いいね順📈超勢い

93995☆イチゴアルゼ栃木 2019/05/01 22:59 (iPhone ios12.2)
男性
枝村、練習合流したな!
返信超いいね順📈超勢い

93994☆ああ 2019/05/01 22:43 (iPhone ios12.2)
岩間抜きで今後大丈夫なのか?大丈夫な訳ないな。開幕前から藤原・岩間のセンターラインは生命線と言われてたしな。近年での栃木SC最大のピンチが到来した予感がする。
返信超いいね順📈超勢い

93993☆ああ 2019/05/01 21:27 (Chrome)
なるほど!
横浜FCって盲点でしたが、その感じはプレミアみたいでいいですね!
浸透したらグッズ展開も広がるそうですし。

返信超いいね順📈超勢い

93992☆ちゃお 2019/05/01 20:00 (iPhone ios12.2)
個人的には栃木SCの看板は残して、オフィシャルの愛称を付けるだけで充分な気がする。
ファンが愛着持てて、チャントに乗せやすい愛称を。

前から横浜FCのスタイルがすごくいいなぁと思ってて。
正式名がホームタウンとFCというシンプルな形で、愛称のフリエが一般まで浸透してて、グッズもフリエだらけ。
チャントには横浜FCというワードを(おそらく)一切使わず、フリエか横浜で統一してる。

こういうケースは他のJリーグのクラブにはないので、栃木にも持ち込めないかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

93991☆調教ずみのああ 2019/05/01 19:42 (SOV35)
阪神タイガースの
入場者全員プレゼントの
令和最初の1戦・観戦証明書とか記念になるからいいな。
うちも令和グッズほしい。
返信超いいね順📈超勢い

93990☆ああ 2019/05/01 19:31 (iPhone ios12.2)
強いチームに観客は集まるんだよ。
当たり前だろ。
弱くても地域に根付いてるチームは勝ち負けによらずサポ多いって言うけど具体的に弱くてサポ多いとこってどこ?
新潟とかは去年は強くなかったけど必ずJ1に戻ると思い込んでてサポは弱いと思ってないからね。
返信超いいね順📈超勢い

93989☆田坂さんには、 2019/05/01 18:48 (iPhone ios11.2.1)
現状戦力で可能な攻撃を模索してほしい。

といっても、そもそも選手の質(上手い下手ではなくて、選手個々のタイプってことね)が伴ってなければ、無理な話だが。
返信超いいね順📈超勢い

93988☆武蔵野うどん 2019/05/01 18:38 (F-02H)
大黒選手
確かに!!
ボクも何の気なしにダソーン観戦していて、川田くんの緊急登板にぶったまげた野次馬のひとりですが、あのシーンは痺れましたね〜
いっぺんで大黒選手のファンになりましたよ{emj_ip_0173}
返信超いいね順📈超勢い

93987☆大宮(川ちゃんファン) 2019/05/01 18:28 (404KC)
栃木さんは内容は悪く無いのにね
引き分けの、アウェイ柏戦も素晴らしいファイトだった

特に、終盤GKのトラブルで突然のJデビューに顔面蒼白だった川ちゃんに、大黒選手が真っ先に駆け寄って声をかけながら鼓舞する場面はDAZN観ていてシビレましたよ!
正直、大黒選手には今まであまり印象を持っていなかったのですが(ごめんなさいね)、とても感動的なシーンでした
返信超いいね順📈超勢い

93986☆ああ 2019/05/01 17:48 (iPhone ios12.2)
良いプレーには目に行かないのね。ミスばかり見てため息。
返信超いいね順📈超勢い

93985☆実際、0−0なら勝ち点1だけど、 2019/05/01 17:25 (iPhone ios11.2.1)
その為にドン引き・全員守備を90分見せられて、面白いと思う?

情けないけど、現状ウチは、そのドン引きすら満足に出来ない状態だし。
返信超いいね順📈超勢い

93984☆面白い、面白くないの分れ目って、 2019/05/01 17:19 (iPhone ios11.2.1)
まあいろいろあるけど、やっぱゴールの有無はでかいよ。

岐阜戦でも、最高に盛り上がったのは、大黒のヘディングゴールの瞬間だし。

あのだらしのない長崎戦でも、唯一の歓声はPKゴールの時だった訳でさ。
返信超いいね順📈超勢い

93983☆ああ 2019/05/01 16:42 (SO-01J)
岩間の怪我大丈夫なのか?
返信超いいね順📈超勢い

93982☆ああ 2019/05/01 16:02 (SO-03J)
出足の遅さ=判断の遅さ=準備不足+自信のなさだろ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る