過去ログ倉庫
95045☆ARDIJA SUPER.Jr☆ 2019/05/09 23:51 (Chrome)
男性
いつも親切に有難う御座います(*^^)v
いつも栃木サポさんが優しく親切で、
楽しくグリスタにお邪魔しています(*^▽^*)
5/18(土)NACK5も沢山の栃木サポさん
お待ちしています。
車でお越しの方は、今年から大宮第二・第三公園
の駐車場のみ無料になっていますので、
気を付けてくださいね。
※高校野球関東大会1回戦 が大宮公園野球場であり、
7:30〜9:00ぐらいに来ないと無料駐車場が
厳しいかも知れません・・・
是非お早めにお越し頂き、鉄道博物館や大宮盆栽美術館
さいたまスーパーアリーナ観光も良いかも知れません。
最高に熱い試合にしましょう!!!
他サポが失礼しましたm(__)m
95044☆ああ 2019/05/09 23:47 (iPhone ios12.2)
1345のああさんへ
まず、デジタルマーケティング界隈ではトップリーダー、イノベーターである彼女..
とあるが、事実とは異なることはあまり書かない方がいいよ。
次に、laggard って色んな意味あるの知ってるの?
栃木サポを馬鹿にするのは許せないぞ。
95043☆あお 2019/05/09 23:16 (iPhone ios12.2)
サポーターの
>座して死を待てと言うのですか。
9ヶ月勝てないのを、可能性の一言で片付けていいのですか。
座して死を待てと言うのですか!
‥という意見に対して、
>9ヶ月のうちの半分以上は別の監督ですが…
‥とだけ乱暴に回答する人が
マーケティング部長として適切ですか?
取締役であって欲しいですか?
単なるマイナスプロモーションですよ???
こういうサポーターの感情を理解できない、逆撫でする方は、
マーケティング部長や取締役であって欲しくありません!!
自分にとって大切な栃木SCを壊されているイメージしか湧きません!!!
即刻退職して頂きたい!
95042☆ああ 2019/05/09 23:06 (iPhone ios12.2)
以前から思っていたが
インタビューの時の田坂の表情、喋り方が鼻に付く
95041☆xxx 2019/05/09 23:05 (SO-02J)
確か、やってることが芽を出すまで3年はかかるというような発言をしている。
なので、えとみほのやってる大半のことはすぐにどうこう評価はできないと思うよ。
もちろん短期的な視点でやってることもあるだろうけど。
95040☆ああ 2019/05/09 22:47 (SO-03J)
田坂監督は自分で分析なのかコーチなのかな。横山監督は自分ぽいけどな。
95039☆ああ 2019/05/09 22:44 (SO-03J)
それは、わりとそういう監督も多かったはず。何試合か前の対戦相手の監督も「分析してくれたものがいきた」って答えている人もいたし。
95038☆ランパード 2019/05/09 22:41 (iPhone ios12.2)
そういえば前に何かのインタビューかなんかで、対戦相手のスカウティングはヘッドコーチだかコーチがやってるって言ってたけど、監督自身の目で確かめないとって思わないのかな?
人任せにせずきちんと自分の目で確かめて戦術を練るもんなんじゃないのかな
そういった部分の姿勢も大切だと思うんだけど
95037☆一条 2019/05/09 22:23 (SO-04H)
甲府戦は
知り合いのサッカーチームの親子が
たくさん観戦に行きます
相手が甲府だから、ボロ負けですね、なんて
言われるけど、サッカーしている子供達に
夢を与えられる試合をして欲しい
それが出来てたら、今の順位にいないのだろうけど
ただ、ただ、諦めない姿を見せてくれれば
真のサポーターは後押しするから!
95036☆SC 2019/05/09 22:18 (SCV39)
余ってしまうやんかい
95035☆入場者数、3305人 2019/05/09 22:13 (iPhone ios11.2.1)
くらいだろ。
95034☆SC 2019/05/09 21:47 (SCV39)
今週の甲府戦
チョコレートを先着3750名に
プレゼントしてくれる
早く行かねーと{emj_ip_0098}(笑)
95033☆栃木愛 2019/05/09 21:33 (SO-03J)
男性
改めて
個人的な攻撃ではないですが、えとみほさんが「マーケティングは一流」というのには賛同出来ません。
彼女はあくまでSNSに特化したインフルエンサーであり炎上系の著名人なだけで、皆さん書かれてましたが現実的に来場者数は増えましたか?ファンクラブはリニューアルして上手くいってますか?地元を意識した取り組みや連携したイベント等は?全てが断片的ですし、彼女のネームバリューで注目度がやや上がったレベルですよね。
逆に、愚直にとにかく栃木の為に動いている、営業で戻って来てくれたMさんとかの方が、よっぽど地元を、クラブを愛してくれているのでは?かなと。
とにかく故郷を愛して、故郷のみんなで歓喜して県民の歌を思い切り歌いたい!
追記
広瀬選手が笑顔全開でSNSに出ていましたし、菅選手の熱い+栃木愛に溢れた投稿。沁みますね〜
95032☆ああ 2019/05/09 21:28 (iPhone ios12.2)
メディアのインタビューで率直に答えたら、監督批判になっちゃうから、選手達も言葉を選んでいる。
これじゃダメだとわかっていても、監督の指示だと従わないといけないジレンマがある。
監督もそうじゃないんだよ、と選手達に要求するが選手全員がそのレベルに達してない。
監督も策が手詰まりだから、上手く指導できずに選手の自覚・成長を促す。
とりあえず割り切って、スパルタでやって下さいよ
残留できたら来シーズンは今シーズンより補強してもらって、選手主導でやってみて下さい。
絶対、残留!
95031☆ああ 2019/05/09 21:20 (Firefox)
言われたとおりやってもこんなに結果出てない監督の何を信じろっつーのよ
選手の中にも、でもこいつW降格させたやつだしなってのがどこか脳裏にあるよ
↩TOPに戻る