過去ログ倉庫
95399☆ああ 2019/05/13 08:54 (iPhone ios12.2)
5000って甲府様のおかげやん。
返信超いいね順📈超勢い

95398☆名無し 2019/05/13 08:50 (iPhone ios12.2)
少なくとも昨日の試合後の様子見た感じ内部崩壊してるとは思えなかったけどな。腐ったとか言われてた大崎も怪我してただけだったし
伊藤とか坂田とか荒井とか試合出れない選手たちが試合出てた選手よりも喜んで盛り上げてて本当チームの雰囲気だけはいいんだなと微笑ましかったよ。
この勝ちで選手たちも自信つけてもっと堂々と戦ってくれたらいいんだけどな。勝てない時期は能力云々もあるけどどっちかというとメンタルの面の影響が大きかった印象があるから。
返信超いいね順📈超勢い

95397☆ああ 2019/05/13 08:03 (iPhone ios12.2)
最後に四戦連発って誰なんだろ、ペチュも3戦くらいだだだ気がするけど、もしかしてロボやサビアくらいまで昔のことなのかな
でもペチュだったらごめんw
返信超いいね順📈超勢い

95396☆tmy 2019/05/13 08:03 (iPhone ios12.2)
男性
優希はかなりバテてたから、選手交代は正しかったと思う。あの時間帯でスピードを持って対応出来るのは平岡しかいない。
3バックとはいえ、実質、5バックだったから致し方ない。
本当はもっと前で使いたかったと思うが、昨日のゲームでは適正な交代だし、平岡も体を張って頑張ってた。
返信超いいね順📈超勢い

95395☆頑張ろう 2019/05/13 07:48 (SO-01F)
次の試合こそが大事
と監督はわかってるみたいで安堵。そして試合中の檄、理論武装してるよりわかりやすくて良いじゃないですか。
昨年、前節みたくまた土壇場でと思いましたがよく守った。先制できてるのがいいですね。今日は先制後にも動きがキビキビしていた。
大黒ワントップでは浜下西谷はどんどんPAに侵入すべきですね。岐阜戦みたく浜下のしかけから得点できたし。
しつこいけど次節が大切。頼むよ森下。能力が高いのは良くわかったから持ち腐れにならないよう頑張れ。あと、もう少し攻めた後の帰陣を早めた方が良いかと。
本当に廣瀬がベンチにいることが見えない相乗効果を生んでいるのか?そうならば、やはりピッチに立ってどうなるかを見てみたい。
返信超いいね順📈超勢い

95394☆ペイ 2019/05/13 07:33 (704HW)
平岡の守備のポジショニングは少し?なとこあったと思うけどな。。ヘニキはよかったけど。

昨日は最後までからだ寄せたり、投げ出したり足だしたりで防いだ失点があった。これくらいできると観ていて感動する。

温井もこれくらいできるともっといい選手になるとおもうけど、難しいか。
返信超いいね順📈超勢い

95393☆ああ 2019/05/13 07:31 (iPhone ios12.2)
確かに監督のコメント聞いていて一言多い監督だなと思ったけど、選手が日頃サポーターに対して言えないことを言ってくれるのは凄いなと尊敬するけどなー
なんか徳島戦後サポーターと話していた事や勝手な憶測だけど練習後のファンサの件も選手から監督に話してフロントに伝わったんじゃないのかと思う
昔からの流れを変えるってなかなか出来ないし勇気のいる事だけど単純に凄いと勝手に思ってる
返信超いいね順📈超勢い

95392☆ああ 2019/05/13 04:10 (SH-03J)
試合終わったあと何度も頭を下げる、大黒選手って凄いサポーター想いなんだとつくつぐ思った
やっぱり、テレビじゃわからないこと多いね
返信超いいね順📈超勢い

95391☆ああ 2019/05/13 04:10 (SH-03J)
試合終わったあと何度も頭を下げる、大黒選手って凄いサポーター想いなんだとつくつぐ思った
やっぱり、テレビじゃわからないこと多いね
返信超いいね順📈超勢い

95390☆ああ 2019/05/13 03:50 (SO-03K)
甲府戦後のコメントは正しくは、「今日、良かったのは選手達が挑戦者の立場でチャレンジしてくれたこと。よくやってくれたと思います。若干わかってない選手もいましたけど(笑)
そこはチームなので、全員で〜」と言っていて、今までよりも、不快感は感じなかったよ。だって、ポジショニングのバランス崩れそうな場面は後半、選手交代後に確かにあったからな。
返信超いいね順📈超勢い

95389☆ああ 2019/05/13 03:41 (SO-03K)
1つ勝てたわけだからこれから。
しかも栃木が今まで勝てなかった甲府相手に。
例えば甲府戦の内容ならば、もし相手のスーパーゴールで引き分けにされても批判は今までのように起きはしない。

選手の気持ちや集中が伝わる内容だから。
しっかりチーム内で言い合う姿が観れたから。

シュート撃たれても足を最後まで出したり、クロスを入れられても間に体を入れてヘッドでクリアしてたり、コース変えて外れてたりしたものが何本もあったから。
返信超いいね順📈超勢い

95388☆他サポ 2019/05/13 01:36 (SHV40)
田坂さん
見てると結構選手のせいとか、余計な一言多いみたいだね。
いつからそうなっちゃったのか。
大分が前々回プレーオフ勝ち抜いてJ1に昇格したときの田坂監督のコメントは「選手のおかげ」を繰り返してた。
ホントにいつからそうなっちゃったのか。
謙虚さや感謝ってやっぱり大事なんだな。。
この人結果に顕著に現れるね。
返信超いいね順📈超勢い

95387☆2015年 2019/05/13 01:35 (iPhone ios11.2.1)
ウチが降格した時が、
7勝14分21敗 勝点35。

少なくとも、この数字は危険水域。

だけど、今季はひとつずつ、目標を乗り越えよう。

まずホーム初勝利…クリア!
次に目指すは5勝!それと2連勝!
返信超いいね順📈超勢い

95386☆ああ 2019/05/13 01:05 (iPhone ios12.2)
次節も強敵大宮戦
負けない事が大切
負けたら最下位の可能性もある。
上も下も凄い混戦

今シーズンの残留ラインポイントって、どれくらいですかね?
返信超いいね順📈超勢い

95385☆寺田、体力限界までプレーしていた。 2019/05/13 00:39 (iPhone ios11.2.1)
交代時、周りから拍手と声援が湧き出た。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る