過去ログ倉庫
95778☆ああ■ 2019/05/18 23:59 (iPhone ios12.2)
しかしいつまでこんな試合すんだろな。
プロ対大学生ならこれでいいよ。
プロの興行だよこれ 笑
95777☆も(G) 2019/05/18 23:55 (iPhone ios12.2)
弱い方って決めつけて、流れで出してたよねカードを
赤を出す時も藤原を見失ってるし
プレーも見てなくて、雰囲気で判断してんじゃないの?って感じ
藤原のバウンドに対しての判断ミスが原因ではあるけどね
まーとりあえず、結果はよくやった引き分け
次につなげられるかだね、スタメン二人削れて苦しいけど、乗り越えねば!
95776☆えっちー 2019/05/18 23:50 (iPhone ios12.2)
男性
ハードワークも守備も今現状の選手達で、結果を出す為に横さんが頑張って考えた戦術だよね。
横さんには、また何かの形で戻って来て貰いたいね。
コーチとか…
95775☆TSC 2019/05/18 23:29 (iPhone ios12.2)
和希へのイエローにも納得いかない。審判は故意にハンドをしてボールを止めたと見えたのだろうが、胸から行った結果ハンドしてて故意ではないよね。大黒へのイエローも謎でしょ。あれくらいの遅延行為なんて日常茶飯事。個人的な感情でイエローを出したとしか思えない。
95774☆しもつかれ 2019/05/18 23:24 (SOV36)
今確認でDAZN見直したけど…
藤原の退場シーンは1発レッドは無いような気がする。せめて他の審判に確認するとかの手順はあってもいい。
審判柿沼は最初から、レッド出す気満々なのが気持ち悪いわ。あいつ雰囲気に飲まれて冷静さ失うタイプかも。
テンパってアディショナル19分のやつは信用ならんわ。
いまさらながらに頭にくるわ。
95773☆ああ 2019/05/18 23:19 (Firefox)
甲府の方が点取られそうだった
95772☆TA 2019/05/18 23:10 (iPhone ios12.2)
みんなで行こうよ! 大松山へ
控え選手かもしれないけど これから絶対必要になるのだから!
95771☆ああ 2019/05/18 23:03 (iPhone ios12.2)
柿沼は清水、神戸の試合で19分間のロスタイムで問題になった主審だな。
問題試合でJ2に降格。埼玉出身。
95770☆ああ 2019/05/18 22:49 (SH-03J)
22:03さんに同意
強くなくても全員でハードワークして必死にやってるから栃木SC応援したい
選手ももっと攻撃的にやりたいとは思っているだろうけど、チームのためにと守備に割りきれる献身さも好きだな
95769☆TSC 2019/05/18 22:34 (iPhone ios12.2)
TMだからやりませんよね。
95768☆カナリア 2019/05/18 22:17 (ANE-LX2J)
シティ戦は応援やらないのけ?
95767☆栃木 2019/05/18 22:16 (SO-03K)
押し込まれるのはまだまだ仕方ない。特に今日みたいに数的不利になったら余計に。受け一辺倒出はなくてカウンターの意識も持っていたしアウェイであの状況であればどんなに攻撃的なサッカー目指してるチームでも同じように闘ったと思うよ。
95766☆scsc 2019/05/18 22:03 (iPhone ios12.3)
こうでなくちゃ
攻撃的なサッカーは確かに見応えあるし、楽しいのだけど、栃木SCといえば今日のような身体を張って、闘志をむき出しに粘り切るサッカーこそが楽しいサッカーだと自分は思います。圧勝するのが一番気持ち良いのは間違いないけど、こういったハラハラドキドキで粘って勝ちや引き分けの方が満足感が高いと思うのだが、どうなのでしょう?
95765☆ああ 2019/05/18 21:37 (iPhone ios12.2)
面白かった。
でもそれ以上に涙が出てきたよ、後半の5分くらいから。
サポーターの一体感、選手スタッフの一体感。
すごく感じられまた。
95764☆栃木SCファン初期型(=^ェ^=) 2019/05/18 21:32 (MO-01J)
男性
( ´〜`)
今日の結果は『OK』
負けないのが大切(=^ェ^=)
↩TOPに戻る