過去ログ倉庫
98418☆まー 2019/06/30 06:16 (SH-03K)
うちの小2の息子。栃Sの他にもと思って
埼スタレッズとヴィッセルとか等々力フロンターレに連れていったけど、学校帰りや家で歌う鼻歌はやっぱ突撃とか栃Sチャントです。。今日も負けそうだな。とか子供なりにあえて反対な感情を口にして毎試合期待してる。勝ちボールも書かなくていいか。なんて言って、でも、丁寧に書いてます。
昇格、降格の以前に
点の入る試合、一歩譲ってシュートを打つ試合をみせてほしい。
98417☆ドーベルマン 2019/06/30 05:55 (iPhone ios12.3.1)
やはり昨日は3バックのような形から枝村を下げての4バック化してミシャ式やってたのか。攻撃時に4ー1ー5になる可変システム。
悪くはなかったがなー。
夏の補強を期待するよ。まずは高さあるCB。カムバック服部、パウロン、福岡。
98416☆ああ 2019/06/30 05:47 (Firefox)
プロクラブとしてやることやらないんだから
半アマチュアリーグに降格して当然だな
98415☆ああ 2019/06/30 04:59 (SH-03J)
どーして、居残りとかやらないの?
コールリーダーになって丸くなった?
全てが手遅れ
98414☆あえ 2019/06/30 03:07 (iPhone ios12.3.1)
あえて、久しぶりに今日はDAZNしてたけど正解でした。
98413☆お疲れ様です 2019/06/30 03:00 (LGT01)
男性 48歳
最後の挨拶の時田坂を前に呼びだして、みんなで気持ちをぶつけようよ。
みんなもこれ以上フラストレーション溜まったら嫌でしょ?
将来的に強くなりたいんなら。他のチームは少なからず
行動を起こすよ。だからつまらない
試合の拍手などもう辞めよう。ブーイングではもうダメな気がする。
98412☆お疲れ様です 2019/06/30 02:54 (LGT01)
男性 48歳
プロのスポーツなので勝てない以上は監督責任で解任は当たり前。
辞任出来ないなら会社で成績不振にゆり解雇も当たり前。
プロなんだから。早く橋本さん。決断してくれ。
手遅れになる前に。
98411☆ああ 2019/06/30 02:45 (KYV41)
男性
苦しい時こそ信じて応援だーみたいな事言ってる状態ではないね。みんなでグリスタ行かないで観客1000人以下になれば今どういう状態にいるのかフロント含め監督、選手も気が付くんじゃないの。盲目に応援する価値ないよ
98410☆シップ 2019/06/30 02:33 (iPhone ios12.1.4)
男性
色々意見はありますが、
トラップができない、
パスができない、
ボールキープができない!
基本から練習しろ!!!!!
毎試合、同じ下手くそ
見せるな!!!
98409☆あい 2019/06/30 02:25 (iPhone ios12.1.4)
男性
ヘニキが、PK蹴る!って、出てきたよね!
みんな、おーーーーっ!って、盛り上がったよね!
でも、あれは、誰が蹴るか、皆んなが躊躇してたから出てきたんだよ!
空気を察したんだよ!
その時点で、チームとしておかしかった。
ヘニキに、蹴らせたかった。
98408☆{emj_ip_0241} 2019/06/30 01:51 (iPhone ios12.3.1)
降格した時のザスパのような掲示板だな。
この負のサイクルが降格を招くの早く気づいたほうがいいよ。
98407☆ああ 2019/06/30 01:10 (iPhone ios12.3.1)
うーんこれじゃいつになっても仕事のモチベが上がらん|( ̄3 ̄)|
98406☆栃子 2019/06/30 01:10 (SCV33)
キャプテンの影響はでかい
98405☆PKキッカーを 2019/06/30 01:09 (ASUS_Z00AD)
エースの大黒と決めているのは納得です。じゃあ、その大黒がいないときは誰にするか?チームとして、その程度の取り決めもできていないのか?それとも、監督が決めてしまうと、その選手が外したときに、監督の責任にもなるから、監督がそれが嫌であえて決めていないのか?
一体どうなってんだよ!
もし、監督が決めていないなら、選手達が「俺に蹴らせろ!」って奪い合うくらいの気概を見せろよ!「お前蹴ってくれよ」って、プロの選手達が譲り合う情けない姿を初めて見たよ。普通は逆だよ!ロボやクリスティアーノやネイツだったら、「死んでも他のヤツには蹴らせない!絶対俺に蹴らせろ!」って、しゃしゃり出てきたと思うぞ!
98404☆も(G) 2019/06/30 01:09 (iPhone ios12.3.1)
攻撃練習に時間を割いてるっていうくせに、浜下と和希の飛び出しで得たPKだけだろ、得点の可能性があったの
しかもPKキッカー決めてないとか、誰がユルいんだよ
大好きで使い続けてる大島くんは、まともにハイボールは競りもせず、シュートチャンスは何回無駄にしてんのよ
そしてまた最後は攻め上がりしてる田代のせいか…攻めの形を構築できない自分のせいだろが
情けない…
監督が変わる、それ以上の打開策ってあんの?
枝村の方がよっぽどチーム全体見えてるし、和希の方が反省してるし浜下の成長を促してる
なんなの、これ
↩TOPに戻る