過去ログ倉庫
99451☆ポム 2019/07/06 22:47 (404SC)
田坂はもう栃木の地を踏むな
帰ってくんな
返信超いいね順📈超勢い

99450☆ヨシ 2019/07/06 22:44 (SO-01J)
ここ4試合9失点、得点PKの1点のみ。
攻守共に重症!
全く建て直せない。
手遅れになる前に田坂辞めろ!
毎度のつまらん試合展開はもううんざり。
田サッカーは飽きたよ。
マジ田坂辞めろ!
返信超いいね順📈超勢い

99449☆確かに 2019/07/06 22:43 (ASUS_Z00AD)
昇格は、横さんのおかげというより、ネイツのおかげと言ったほうが正しい気がするけれども、(もちろん全員のおかげだけど)そのネイツを獲得できたのは横さのおかげ。
返信超いいね順📈超勢い

99448☆ああ 2019/07/06 22:42 (iPhone ios12.3.1)
スズヤスさん、「田坂栃木、不甲斐ない戦い」
と批判の矛先を監督に向け始めた感あり。
解任の流れに繋がるか?
返信超いいね順📈超勢い

99447☆栃子 2019/07/06 22:42 (SCV33)
奪ったボールを大切にしないと



返信超いいね順📈超勢い

99446☆ああ 2019/07/06 22:41 (SO-03K)
22:36Jリーグは各クラブが結果を求める中で、各クラブがそのクラブのスタイルを構築し、地域に愛されるチームになるんです。

結果を求めないなら本当に地域リーグにすら参加する必要なし。社会人サッカーで楽しくやってればいいんじゃない?

J3時代に結果を求める中で、自分達が勝てるスタイル、堅守速攻を取り戻したにも関わらず、それで1年残留できたにも関わらず、コロッと方針転換するからこうなったんだろ?何でも横山時代のせいにするな。
返信超いいね順📈超勢い

99445☆ささ 2019/07/06 22:40 (SH-04G)
今までの試合を思い出すと、試合相手が変わっても素人目には、同じ様な攻め、同じ様な守り。チームとしては監督のサッカーと言うものがあるのであたりまえなのでしょうが、それがこの試合数をこなしても結果が出ないと言う事は、田坂監督の戦術が通用しないと言う事なのではないかと思いますがどうなのでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

99444☆ああ 2019/07/06 22:37 (SO-03K)
残すべき人を残せなかった移籍市場、取られてしまった、選手が行くことを選んだ。いろんな理由があっただろうが、変わりに最低限J2残留できる戦力を整えるのが強化部の仕事のはずだし、与えられた選手達と勝てる方法を見つけていくのが監督のはずだし、それができてないから、批判が出るんだろう?
返信超いいね順📈超勢い

99443☆ああ 2019/07/06 22:37 (Firefox)
ゴール裏はクラブの犬
スズヤスもクラブの犬

自浄作用0
返信超いいね順📈超勢い

99442☆ポム 2019/07/06 22:36 (404SC)
結果の出てないツインズ、浜下は一度外してみるべき
まーそれが出来ないのが無能田坂
そりゃ大分に清水も落とすわな
返信超いいね順📈超勢い

99441☆ああ 2019/07/06 22:36 (SO-04J)
横山時代美化しすぎ
こうなったのも元はと言えばJ3時代に結果第一で何にも積み上げてこなかったから
その横山さんも今やJ3最下位ですよ
返信超いいね順📈超勢い

99440☆ああ 2019/07/06 22:35 (iPhone ios12.3.1)
Keep on Fightingを忘れちゃったのかなぁ。
理念って大事。
まさに今栃木に必要なこと。
返信超いいね順📈超勢い

99439☆ちゃり旅 2019/07/06 22:34 (404KC)
ゴール裏はチームと握っちゃったから大したこと言えないんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

99438☆ああ 2019/07/06 22:34 (iPhone ios12.2)
とりあえず浜下は一度外すべきだな。判断悪いし、積極性も見られない。
返信超いいね順📈超勢い

99437☆ああ 2019/07/06 22:34 (SO-03K)
前線の選手はあまり、変わっていませんが
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る