過去ログ倉庫
99594☆宇都宮市民 2019/07/07 12:21 (SO-03J)
男性
定期的に
クラブスタッフ?江藤さん擁護派?がフォローに書き込むからね〜

ビジネスとかマーケティングに疎いサポーターが非難する?そういうサポーター、県民が大多数であり、もっと理解されやすいような言動、行動をすべきでは?と思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

99593☆ああ 2019/07/07 12:10 (iPhone ios12.3.1)
ビジネスやマーケティングを理解されているサポーターから支持されて、そういった界隈に疎いサポーターからは非難される傾向にある。

面白い。
返信超いいね順📈超勢い

99592☆ああ 2019/07/07 12:07 (iPhone ios12.3.1)
ナショナルクライアント獲得の為には、それなりの企業の宣伝部やマーケ担当、代理店の人たちに対して栃木SCのプレゼンスを上げていくことは必須です。それが今までできていなかった。県内に留まっていた。

えとみほさんのやられていることは時間はかかる。けどスポンサー獲得、知名度アップには非常に重要なことです。
他のチームにはない大きな武器です。
返信超いいね順📈超勢い

99591☆ああ 2019/07/07 12:04 (iPhone ios12.3.1)
keep moving forwardだっけ?
新スローガンの元、お題目を信じられなくなってる人がでてきてる。俺もだよ。
目に見えるチームがバラバラなんだもん。
もう空中分解しかけてると思うよ。
リーダーならここでなんらかの発信しないとな。
田坂をやめさせないにしても、旗だけ立ててだんまりじゃ、ついてくる人が減るよ。黙ってみてろ、って事かい?
返信超いいね順📈超勢い

99590☆頑張ろう 2019/07/07 12:00 (SO-01F)
皆さんごめんなさい
試合の時間映画スパイダーマン見ていて、DAZN見逃しで見ました。生で見てない事を後悔させてくれと願いながらみたけど、3点目で見るの止めました。
あまり気迫を感じませんでした。天皇杯見てないからわからんが、リーグでてる寺田が声で気圧されたくらいだから昨日の面子が温い証にはなりますね。
選手も問題だけど監督は勝つための策を弄して結果惨敗してるんだから、そこは考えないのかな。プラン通りに行けば勝っていたと言うのだろうか。
因果関係は無いでしょうが、試合前プレビューでも後は勝ちきるだけと出た途端の4連敗。雰囲気も、ほんとうにあの時のようだ。
もう無理なんだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

99589☆真岡在住 2019/07/07 11:45 (SO-03J)
男性
求められるのは
サッカーの現場とビジネス経験を併せ持つ立場の繋ぎ役が間違いなく必要。
テレビに取り上げられた事をツイートしている目立ちたがり屋の取締役は不必要だし、栃木県の為にならない。
返信超いいね順📈超勢い

99588☆DIEGO 2019/07/07 11:38 (Chrome)
ちな役員これな

代表取締役社長
橋本 大輔
取締役
中津 正修 [トヨタウッドユーホーム椛纒\取締役社長]
藤井 昌一 [藤井産業(株) 代表取締役社長]
上野 勝弘 [上陽工業(株) 代表取締役]
湯澤 正夫 [(株)TKC 取締役常務執行役員]
綾井 隆介 [当社営業部部長]
江藤 美帆 [当社マーケティング戦略部部長]
監査役
伏木 昌人 [栃木信用金庫 理事長]
浜村 智安 [税理士法人浜村会計代表社員]
返信超いいね順📈超勢い

99587☆え? 2019/07/07 11:38 (iPhone ios12.3.1)
監督解任まだ?
返信超いいね順📈超勢い

99586☆DIEGO 2019/07/07 11:36 (Chrome)
役員にクラブ運営の新人しかいないから手探りなんだろな
だから社長はいいか悪いかは別として、多方面に動けちゃうマーケティング部長を放置しているんだろう
役員でもGMでもSDでも肩書は何でもいいから、クラブ運営のベテラン引っ張って来いよ
それで改めて方向性を正してくれ
返信超いいね順📈超勢い

99585☆タサッカーはつまらん 2019/07/07 11:31 (SOV32)
でもいま怒らんと落ちるぜ
あくまでもクールに怒る
返信超いいね順📈超勢い

99584☆ああ 2019/07/07 11:23 (iPhone ios12.1.4)
男性
怒りに任せて
書きたい事を書いて
ふと
ドラマ3年A組を
思い出した。
俺のやってる事って・・・
返信超いいね順📈超勢い

99583☆栃木SCファン 2019/07/07 11:07 (605SH)
男性 38歳
経営陣・強化部の考え 知りたいです
昨日で 今季リーグ前半戦終了しました
不本意な成績により もやもやもや感が漂っています。
毎試合 メンバーや戦術も 大して変わりなく対戦相手チーム対策も 甘く相手チームには栃木を 念入りにスカウティングされて 対策され やりたい放題に やられ 栃木は、なす術 無く情けなすぎる結果続きです。
選手自身も闘う気持ちが 試合重ねる毎に 薄れたり 欠如している現状です{emj_ip_0792}
公式サイトや Twitter等通して前半戦ふりかえり チーム首脳陣・強化部・経営陣の コメント{emj_ip_0187}及び 後半戦に向けた方針・考えを出して頂きたいです。
よろしくお願いいたします
返信超いいね順📈超勢い

99582☆でれすけ 2019/07/07 10:58 (P008)
社長、えとうも経歴が謎
あの世代は日本で使い道ないとアメリカ行ったヤツ多い
高校辞めたヤツもアメリカに語学留学行ったわ
40〜50歳の人わかるでしょ? 電車で通えるアメリカの大学とかあるほど、困ったらアメリカ
返信超いいね順📈超勢い

99581☆ああ 2019/07/07 10:51 (Chrome)
えとみほ雇うような馬鹿社長にもうんざり
返信超いいね順📈超勢い

99580☆大田原 2019/07/07 10:46 (SOV36)
社長もサッカー素人だから…
切るタイミングわかんないの?
数字、スタジアムの雰囲気、野次馬が面白がって変に来る、一番わかるのは穏健派のサポ歴10年以上が解任派に回ったとき、
全部当てはまるけどね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る