過去ログ倉庫
101942☆ああ 2019/07/28 03:43 (iPhone ios12.3.1)
00:59の柏の人
褒めてるようで、絶対バカにしてるよね・・
101941☆ああ 2019/07/28 02:27 (iPhone ios12.3.1)
23:47
そのあたりの選手は来季J3を戦い抜く上で必要な戦力
101940☆tmy 2019/07/28 02:00 (iPhone ios12.3.2)
男性
全ては3バックが問題。結局、5バックになっている。ボランチから前の枚数が足りないから、セカンドボール取れなくなる。相手の攻撃が多くなり、そのうち、DF陣だって疲れてくるし、ミスだってするさ。
田坂はキャンプから半年かけて何を積み上げてきたのだろう。選手に伝わらない、徹底できてないばっかり。おまえの指導の甘さだろう。もちろん、選手の責任はあるが、決め事を徹底できない、もしくは決め事を決めていない、選手の自主性に任せるのは、今の栃木の状況では適切でない。理想論、戦術、マニアは現実的になれ。それができないなら、自分から、辞めて欲しい。
101939☆ああ 2019/07/28 01:57 (SO-02J)
そういえば、ヴィニシウスとジョナスはメインスタンドで試合観戦してたぞ
私服で。
101938☆よし 2019/07/28 01:15 (iPhone ios12.3.1)
男性 39歳
守備の甘さ
守備の甘さが改善されていない。1失点目は単にクリアすれば終わっていた話。完全に藤原の判断ミス。相手に1点をプレゼントしたようなもの。絶対にあってはならないミス。
そして2失点目、クリスの素晴らしいシュートだが、藤原のプレスが一瞬遅れている。しかも微妙に藤原の身体に当たってコースが変わるという不運。運にまで見放されたか。
言いたい事は、藤原にCBとしての適性はないって事。サイドバックが本職なら、そこでチームに貢献すれば良い。
毎回毎回、先制しても安い失点で逆転されていては勝てない。
それと、点を取るには後半途中からシステム変更した442の完成度を高めるしかない。クロスの質とか。補強で良い選手を取ったのだからできるはず。
少なくとも自分には降格するチームのメンバーの質とは思えない。もっとできるはず。
諦めず、がむしゃらにサッカーに集中して欲しい。その先に勝利があるのだから。
101937☆ああ 2019/07/28 01:05 (iPhone ios12.3.1)
次節のヴェルディ戦、リヨンジが出場停止!
ホームグリスタ!
補強組がいいので、チーム力が向上している!
今日の試合内容を考えると勝ち点3を取る確率は前半戦よりかなり高いと思います!
絶対、残留!
101936☆柏サポです 2019/07/28 00:59 (iPhone ios12.3.1)
緑に囲まれて凄い良いスタジアムでした!
あと途中から入ってきた韓国人FWと10番のドリブルの速さにはびっくり、ヘニス?選手でしたが当たりも強く空中戦は全部勝ってましたね。
もっと上に行ける要素はあるはずです。
これからもサッカー楽しみましょう。失礼しました。
101935☆ああ 2019/07/28 00:41 (SC-02L)
そうね。
残留勝点の目安はあるけど超低空飛行が数チームになれば…なんて思っちゃう。
101934☆ああ 2019/07/28 00:36 (iPhone ios12.3.1)
残留するには
残りの目標
6勝6分5敗
101933☆ああ 2019/07/28 00:27 (SC-02L)
そろそろ他力も
岐阜さんと鹿児島さんと藤枝さん
ね。
101932☆ああ 2019/07/28 00:26 (SC-02L)
キャンプからって言うけど
2日前に合流した選手が入ってそこそこイケてるんだもん不思議よね。
101931☆しもつかれ 2019/07/28 00:22 (SOV36)
田坂さんは「毎回言いたいことが選手に伝わってない」を連発しますね。
でも「頭でわかること」と「身体でできること」は別なわけでこれを合致させるには、キャンプからのハードな練習しかないんじゃないかな?
ミーティングで、「オルンガに注意」「後半の入りに注意」って言われても、フィジーカルトレーニングと走りこみもしないでできてないで、これでやれは無理ですよ。
単にコメント力、表現力が無いだけなのかもしれないけど、選手、サポーターもいやな雰囲気になるよね。
選手に敬意も感じられないし…
なんか毎回、納得できないの僕だけ?
101930☆ああ 2019/07/28 00:02 (SC-02L)
プロスボーツだから勝ってナンボなのは当たり前だが、「僕たちのチーム」が以前より楽しみなサッカーし始めたのはよきよき。
↩TOPに戻る