102186☆ああ 2019/07/30 01:18 (SO-02J)
>>かーな
>>クラブを見ると、選手のがんばれる環境を作ってやらないことはほんと腹立つ。
例えばどういうとこ??
>>県の持ち物だから?管轄外だから?それって本気で栃木のサッカーにかかわってないでしょ?クラブは現状トップの位置にいるクラブだよ。ビジョンを県の偉い人に言ってくんないで、何が栃木か。
実際、所有が県であるが故にスピード感を持って改善することは難しいんだよね。
ましてや工事みたいのになると入札になると思うし税金使う以上ほいほいと承認できないんじゃないの??
で、県にお話はしてるんじゃない?
現に芝だってやっと張り替えできることになったんだし。工期の短縮もずーっと声かけてるよ。
数年後にJ1に上がれるようなチームを作るって公言してるしビジョンも明確。県に言ってないはずないよね。
>>栃木の看板下ろしたらいい。エンターテイメントを扱うプロなんでしょ?客のことを考えなさいよ。
じゃ、あなたが考えるものはどういうものですか??
階段の件、よくなってるといいですね。直ってなかったとしてもクラブスタッフに当たんないでね。できない背景がたぶんちゃんとあるんだから、察してあげて。
もっとクラブのこと考えなさいよ。
102185☆かーな 2019/07/30 00:50 (Chrome)
男性
なんだかあれてますが
私膝悪くて階段下りるの大変です。階段の間の石、ずっとずれているんだよ。下を見ながら降りてくと道がゆがんでるの。下りにくいんだよね。スタッフの人に話したけど次行った時直っているかな。身障って差別されて気分害した人がいるようだけど、クラブの人たちの対応までよくなかったことがあったんだろうけど、私は今回の件で判断しようと思う。
選手もひざの故障抱えてやってんだよ。足の悪い人の気持ちわかるはずだよ。わからないのは足のけがもない人。サッカーに向き合ってきたからけがしたし、そのことは仕方ない。でも自分で走りもしない、デブで頭でサッカーわかったつもりの人って、やだな。ごめん、差別しちゃった。ごめんね。
選手に勝手な思いを大声でまき散らしている人がメインに多いので、考えてほしいんだ。ゴール裏も自分でやってみろよというくらい選手へのリスペクトもなく、罵声を飛ばす人がいるね。
とはいえ、飛ばす言葉が選手を動かすことはあるね。それでも良いプレーに拍手する、自分より年下のまだ人間としては成熟してない子供のプレーを見て、あるいは夢を見せてくれる姿に感動するサポでいてほしい。
クラブを見ると、選手のがんばれる環境を作ってやらないことはほんと腹立つ。県の持ち物だから?管轄外だから?それって本気で栃木のサッカーにかかわってないでしょ?クラブは現状トップの位置にいるクラブだよ。ビジョンを県の偉い人に言ってくんないで、何が栃木か。栃木の看板下ろしたらいい。エンターテイメントを扱うプロなんでしょ?客のことを考えなさいよ。失礼。