過去ログ倉庫
103891☆BB 2019/08/11 23:47 (iPhone ios12.4)
↓それ怖い。
103890☆ああ 2019/08/11 23:34 (SOV36)
もしかして残留したら、残留という結果残した田坂は切れないんじゃないの?
103889☆ああ 2019/08/11 23:26 (iPhone ios12.3.1)
栃木も嫌な引き分けだったけど鹿児島はもっと嫌な引き分けだろうね。でも試合は断然東京鹿児島戦が面白かった。
103888☆BB 2019/08/11 22:54 (iPhone ios12.4)
スズヤスも日和った。有料で読むような内容ではないね。勝たなきゃ降格という時に、リードして追いつかれて、「悪くない」とはどういうことか。「一勝できれば一息つける」という思いなんだろうけど、そう言い続けて何試合だ?
103887☆ペイ 2019/08/11 22:51 (704HW)
町田はリーグに集中するために負けたわけではないと思うけど。栃木もリーグに集中したくないから山形に勝ったわけではない。
なんかサッカーを履き違えしてるような・・・。気持ちはわかるけどね
103886☆ああ 2019/08/11 22:47 (iPhone ios12.3.1)
>サッカーJ2・栃木SCの阪倉裕二監督は20日、成績不振を理由に辞任を表明した。栃木SCは同日現在、5勝8分け11敗の20位。ここ5戦未勝利と、勝ち星から遠ざかっていた。
阪倉監督の時は、
24節終わって、勝点23の時に辞任。
対して、現在
27節終わって、勝点23だが。。。
103885☆あああ■ ■ 2019/08/11 22:37 (iPhone ios12.4)
天皇杯鹿島戦 お盆だし一万人入るかな?
103884☆ああ 2019/08/11 22:30 (Chrome)
次は順位の近い町田との直接対決だけど
その前に鹿島との天皇杯がある
町田は天皇杯さっさと負けて1週間栃木対策してくるのに対して
栃木は鹿島戦は控え組出すにしても、町田だけには集中できない
準備の時点ですでに後手
この状況は天皇杯1回戦を勝った時点ですでに分かってた日程だけど、
栃木のアホーターはこんな降格に片足突っ込んでる状況でも
あの鹿島と戦えるべ〜ありがたや〜ありがたや〜とか喜んでる始末
こんな何やっても中途半端で残留のことだけ考えてないクラブ降格するに決まってるでしょ
103883☆ああ 2019/08/11 21:52 (SC-02L)
あまり順位の変わらない他チームを羨み自チームは親方一人が悪いせいで滅茶苦茶。
悲しすぎる。
それでも動かないフロント(哀)
103882☆ああ 2019/08/11 21:47 (iPhone ios12.3.1)
他チームの監督さんは
与えられた戦力で最善の策を考え、長所を伸ばし短所をチーム全体で補う。
が出来ている
うちの田坂迷監督は完全にビビって、活路が見いだせない状態です。
が、とりあえず応援します!
103881☆えっちー 2019/08/11 21:42 (iPhone ios12.3.1)
男性
納得してる訳じゃ無いが…
覚悟して応援するよ。
全ては、今シーズン終了後に分かるだろうけど…
103880☆嗚呼 2019/08/11 21:40 (iPhone ios12.4)
横さんは長野でも愛されてるな
やっぱり人柄だよな
この人とならどこまでも着いていきますっていうね。
フロントには土下座する勢いで横さん戻してほしいくらいだな
103879☆ああ 2019/08/11 21:25 (iPhone ios12.3.1)
栃木の監督がちがったなら鹿児島みたいに勇気ある試合をできたのかな
きっと今日の鹿児島みたいなチームがワクワクするチームってことなんだろうな 羨ましいぞ鹿児島
103878☆でれすけ 2019/08/11 21:18 (P008)
栃木scはウンコじゃない
ウンコは田坂だ 橋本社長も同じ
103877☆ああ 2019/08/11 21:16 (iPhone ios12.4)
鹿児島の勇敢なドロー。
タサッカーのドローとは雲泥の差。
↩TOPに戻る