過去ログ倉庫
105874☆さらだ 2019/08/25 10:20 (SH-01L)
服部{emj_ip_0794}
戻ってこい{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}( 〃▽〃)
105873☆てつ 2019/08/25 10:10 (SC-02L)
危機感ないのかね?
昨日の栃木サポ少なかったけどな。熱心なサポーターが日に日に減っていってるけど社長は平気なんだ?経営者としてどうなの?ショービジネスとして成立してないよ
105872☆ああ 2019/08/25 09:35 (iPhone ios12.4)
代表引退した長谷部がどれだけ偉大なキャプテンか良く分かるな。超一流と比較するなと言われるけど藤原には荷が重すぎるのか目も当てられないレベル!選手側のまとめ役も重要だなぁ。
105871☆も(G) 2019/08/25 09:21 (iPhone ios12.4)
昨日は夏加入のメンバーが途中交代した
まだ連携とかダメかもしれないけど、やってやるぞ、の気持ちはあったでしょ
それを潰すような交代じゃなかった??
連携は元々いたメンバーだってロクに構築できてないんだから、戦う気持ちがキモだろうに
思考停止になってる社長・監督・キャプテンのチームだからな
他の選手達はクサるし、サポが騒いでも聞く耳持たないんだろうな
この先、栃木SCがどうなってもいいや、って思ってんじゃないの?
このままの結果だったら、絶対に許さないけどな
105870☆ああ 2019/08/25 09:19 (iPhone ios12.3.1)
田坂さん、もしここを見てるなら、一生のお願いです…。これ以上栃木に関わらないでください。貴方が監督になってから毎日が辛くてたまりません…。
105869☆ああ 2019/08/25 09:12 (iPhone ios12.4)
全員悪かった。
でも原因は田坂でチームがバラバラ、選手もモチベーションが保てなくなってる。
この選手たちは監督が横山だったら去年ぐらいの成績は残せたはず。
田坂即解任!橋本早くやれ!
105868☆ペイ 2019/08/25 08:56 (704HW)
デジャブ2015。
チームがギスギスしてるべ。
降格を指加えて待つのみ。
105867☆てつ 2019/08/25 08:55 (SC-02L)
現地
思ってたより寒かった。スプラッシュシートと花火はよかったね。ああいうのやればいいのに。
で、試合見てて思ったが、とめるけるというか一つ一つのプレーが選手間でバラバラなんよね。山形は意思統一して連動してるけど、栃木は春先からほとんど成長してない。選手のクオリティの問題もあるけど、システムや選手を固定して一貫性のある練習をしてこなかった監督とコーチの責任は重い。いまのJ2で戦えるレベルではないな。
落ちる覚悟はできたから、せめて田坂をクビに
105866☆えっちー 2019/08/25 08:52 (iPhone ios12.4)
男性
今日のTRMは、稲本来るのか?
それぐらいしか興味が無くなってきそう…
105865☆ああ 2019/08/25 08:49 (iPhone ios12.4)
存在しているだけのままごとクラブだな!
それだけでも満足のサポだけが着いて行くクラブです。これぞ脱勝利至上主義クラブ!
105864☆ああ 2019/08/25 08:37 (iPhone ios12.4)
田坂氏が辞めて社長がコメントしたってさ
ボーナス勝点が貰えるわけじないし
そんなのいらねー
勝点取ってこい
残れれば官軍なんだから、やれることやりつくしてこいよ
105863☆ああ 2019/08/25 08:36 (iPhone ios12.4)
そろそろ社長からの声明が無い様なら終わってるなこのクラブは。
試合後のコメントも翌日になっても更新しねーし、ホント仕事が遅いし緊張感が無い会社なんだろうな!
トップが温いから体質変わらないんです!
105862☆ああ 2019/08/25 08:33 (F-01J)
男性
監督としての職務経歴書書かせたら降格ばかり目立って採用側もシラけるかもな。
105861☆ああ 2019/08/25 08:32 (404SH)
大所帯すぎて誰がコンディションが良いとか見えてないんじゃない?
105860☆ああ 2019/08/25 08:26 (iPhone ios12.4)
指導者ライセンス剥奪制度の導入求む!
降格癖の有る監督からは剥奪するべきだ!
まぁ、それを雇う側の問題もあるけどね。
↩TOPに戻る