過去ログ倉庫
106089☆も(G) 2019/08/26 12:35 (iPhone ios12.4)
スズヤスさんの評価、もちろんみんな悪い点なんだけど、浜下・大黒と交代3人平均の6点なのが興味深い
浜下なんか、1失点目に絡んでるとも言えるけど、あの守備のさせ方に問題があるってことでマイナスは無しなのかな
守備負担が大きく、シュート機会のない大黒も同じか
もうさ、相手に合わせようと1週間がんばった程度の付け焼き刃が通用しないって自覚しろよな〜
ロクな指導もできず、ビデオ見せて口で言ってるだけだろ
弱点を克服(出にくく)すること、メンツから考えられる強みを伸ばすこと、に注力して欲しいよ
それ、横さんのサッカーか(-。-;
106088☆あああ 2019/08/26 12:34 (iPhone ios12.4)
水戸戦も安定のま・・(´***ρ***`)
いやいや、勝ってくれるよ{emj_ip_0792}
っと無理くりポジってみる( ̄^ ̄)ゞ
106087☆ああ 2019/08/26 12:34 (SOV33)
江藤さんはネットリテラシーとコンプライアンス意識が低すぎるね
106086☆調教ずみのああ 2019/08/26 12:32 (SOV35)
勝つまで
しばらく、背景
黄色から黒にしてくんないかな?
106085☆ああ 2019/08/26 12:31 (SO-03K)
まぁ、江藤さんの発言は転職を考えている人にであって、栃木サポに向けてではないから。
公私の区別がつきにくい書き方するから誤解される面もあるが。それ以上でもそれ以下でもない。
本人、大変かもしれないけど、自分で決断した道だし。どの仕事だって大変でしょ?
106084☆ああ 2019/08/26 12:30 (iPhone ios12.4)
ココがツラい気持ちの拠りどころ
せめてあと3勝くらいの上積みがあれば気持ちも楽だったのに
106083☆ああ 2019/08/26 12:24 (iPhone ios12.3.1)
新戦力が加わった始めの試合、柏戦で負けてしまったけど内容的には良くなった感じがしてこれなら後半戦行けるぞっと思ったのになぁ
106082☆も(G) 2019/08/26 12:11 (iPhone ios12.4)
一般企業の人間が、関連会社や協力会社の愚痴を公にするか??
マーケティングの人が仕事のサポの愚痴言うのも、監督が敗因を選手のせいにすることも、公になるように言わないだろう普通
言われた相手の事や集団のことは考えてないよな
ネットで正論だ!って奇声あげてる連中とおんなじ
人の上に立つ人のやることじゃない
106081☆バレット 2019/08/26 12:01 (iPhone ios12.4)
男性
江藤さん 発言に深みが欲しい 性格が出てしまっている
106080☆バレット 2019/08/26 12:00 (iPhone ios12.4)
男性
この状態じゃ言われても 当然
106079☆ああ 2019/08/26 11:59 (iPhone ios12.3.1)
江藤さんの気持ちは凄い分かる。
相当大変なのも容易に想像できる。
ただね、それでもね
公の場で言っていい事と悪い事はあるでしょ。
今回の発言はサポーターを逆撫でしてるだけだよ。
106078☆ああ 2019/08/26 11:58 (SO-04H)
さすがに言って良いこと悪いことってあると思うな。結果が全て、何言われても仕方ない、もはや言われて当たり前みたいな風潮。
それは、おかしくないかと自分は思う。プロでも一人の人間だし感情だってあると思います。タヒね!なんて平気で人に対して言う言葉なのかと…。
どちらかと言うと、試合結果よりここ見て心苦しくなってしまったりすることもあるけれど、大好きなクラブを応援したいって気持ちは変わらない!
残りの試合、自信持って頑張ってほしい。応援しています!
106077☆ああ 2019/08/26 11:58 (SO-03K)
あのさ、ファン、サポーターの中には、サポート企業関連や株主の人もいること、忘れるなよ。
106076☆tmy 2019/08/26 11:55 (iPhone ios12.4)
男性
(iPhone ios12.3.1)
2019/08/26 08:57さん
それは、ファンサポーターとして自分の意思で好きだから、私財を投入しているだけでしょ。会社の経営陣として出資して責任を持ちながらやっているのとは、意味が違うと思う。言っても分からないかなぁ。
106075☆tmy 2019/08/26 11:49 (iPhone ios12.4)
男性
何を言っても、言葉の揚げ足を取ってくるなら話しにならないね。
ここで、誹謗中傷して個人攻撃するのは良くないと言っているだけなのにな。
スタジアム行けば、社長も、えとみほさんも、歩いているのだから、声かけてて、話しをすればいい。2人とも、聞く耳持っているよ。
声掛けて何度も無視でもされているのかな。
↩TOPに戻る