過去ログ倉庫
106550☆ああ 2019/08/30 08:18 (LYA-L09)
町田のサッカーみて、横山サッカーが懐かしく思ったわ。もったいないけど、リスクあるときはラインに切るとことか。落としたセカンドを全力で拾いにいくとか。あの頃は皆同じ方向むいてたのにな。
返信超いいね順📈超勢い

106549☆ああ 2019/08/30 08:10 (iPhone ios12.4)
いつまでも監督ガー監督ガー言ってないでスズヤスさんの記事見てきた方がいいと思うよ。
選手は悪くない選手は悪くないって言ってる場合じゃなくなってる
返信超いいね順📈超勢い

106548☆ああ 2019/08/30 08:10 (iPhone ios12.4)
遠征時に駅や空港で選手団と遭遇すると、ちびっ子たちはキャッキャとはしゃいでいて高校か中学の部活のよう、誰もプロ選手とは思わなかったろう。
引率横山は空港でも新幹線の中でも常に選手たちを見て回り管理していた。
西谷が増長することもなかった。
結論、学級崩壊の責任は田坂。
すぐに担任交代せよ!
返信超いいね順📈超勢い

106547☆ああ 2019/08/30 08:10 (LYA-L09)
スズヤス記事見て監督に同情してきたわ。
今、理想とか言ってる状況じゃないことを未だにわかってないスタメン級選手が複数いるんじゃ。それも含めて監督と言う人もいるけど、それは違うと思う、私は。
返信超いいね順📈超勢い

106546☆ああ 2019/08/30 08:07 (iPhone ios12.3.1)
戦力は去年よりアップしてると思います。
なのにこの結果ということは、選手の能力を引き出せていないからじゃない?

選手の能力にあった戦術やシステムを作って戦うわけだし
(最初は監督が理想とするサッカーをやろうとしたかもしれないけど)

落とし込めない・まとめられないなら、やっぱり指導者の責任でしょ!
監督と選手の信頼関係も築けていないらしいし
その点は昨年までの監督さんが上だった。

あと経営陣の責任もあると思う。

なんだかんだ言っても橋本と田坂だよ!
返信超いいね順📈超勢い

106545☆ああ 2019/08/30 08:02 (F-01J)
男性
日曜日の内容次第で最後の審判を下して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

106544☆ああ 2019/08/30 07:56 (SHV40)
倉田の時と雰囲気 似てない?
まじで降格あるかもよ。
返信超いいね順📈超勢い

106543☆あき 2019/08/30 07:53 (iPhone ios12.4)
このチームはJ3に落ちるべきである。そして、人事刷新してやり直せ。
返信超いいね順📈超勢い

106542☆ああ 2019/08/30 07:53 (iPhone ios12.4)
監督だな。
担任が横山なら学級崩壊は無かった。
返信超いいね順📈超勢い

106541☆ああ 2019/08/30 07:43 (iPhone ios12.4)
学級崩壊みたいな…
返信超いいね順📈超勢い

106540☆ああ 2019/08/30 07:30 (iPhone ios12.3.1)
監督も選手も悪い
これで良くない?
実際どっちにも非があるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

106539☆監督のやりたいこと 2019/08/30 06:21 (ASUS_Z00AD)
って何ですか?
返信超いいね順📈超勢い

106538☆藤原と瀬川は 2019/08/30 05:55 (ASUS_Z00AD)
徳島と山口でレギュラーだったんでしょ?
栃木に移籍したこと、すごく後悔しているだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

106537☆ああ 2019/08/30 02:09 (iPhone ios12.3.1)
藤原!
浜下!
瀬川!
三宅!
西谷!

しっかり頼むぞ!!

絶対、残留{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

106536☆ああ 2019/08/30 01:42 (iPhone ios12.4)
風向き変わったな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る