過去ログ倉庫
109790☆ああ 2019/09/15 12:59 (iPhone ios12.3.1)
選手は給料下がってでも栃木から出たいでしょ。笑
てかみんなサッカーできるチームに移籍してほしい。今の栃木はサッカーじゃなくて玉蹴りサンドバッグ
109789☆ああ 2019/09/15 12:56 (iPhone ios12.4)
男性
冷静にみて監督変えたところで何も変わらない。
昨日の試合を見て改めて思った。選手達、来季もサッカーで食べていくの?降格したら前回降格した時の給料据え置きはありませんよ!現状で他チームに引き抜かれる選手はいるのかな?
会社、監督、スタッフ、選手。このどうしようもないチームに4000人来てくれてるんですよ。
109788☆調教ずみのああ 2019/09/15 12:17 (SOV35)
この状況を打破できる監督は
もはや、シャムスカしかいない。
109787☆ああ 2019/09/15 11:59 (KYV44)
吉澤もコーチって立場からこの惨状を見てるだけなんだから同罪だろ
大した実績もないし、こんな終わってるチームどうにかできるタマじゃないわ
109786☆栃子 2019/09/15 11:52 (SCV33)
よしざわさんがいい人
109785☆ああ 2019/09/15 11:46 (iPhone ios12.4.1)
ずーっと前から終わってた
109784☆大田原 2019/09/15 11:44 (SOV36)
結果はどうあれ吉沢さんには文句言わないから、、、暫定監督(今季末まで)やってくんないかなあ
109783☆ああ 2019/09/15 11:37 (Firefox)
みんながみんな自分の保身のことしか考えてないクラブ
109782☆ああ 2019/09/15 11:37 (F-01H)
シーパス保持者の方々
一番いい動きしてた三宅さげて
まぎれもない サツカー詐欺ですよ
シーパスはただの紙切れです
109781☆レン 2019/09/15 11:31 (F-06F)
昨日の試合中、なぜ社長はサポーターの前に姿を見せないの、今の状況が自分の手に負えないなら過去栃木SCに力を注いでくれた方達に応援を頼むこともできるでしょう。J3に落ちない為には今できるベストを尽くす、自分のメンツなんて言ってられないと思います。
109780☆なか 2019/09/15 11:30 (iPhone ios12.4.1)
吉澤ヘッドは地域リーグ、JFL時代の山雅を率いてる。
地味にJ2鳥取でも監督してるよ。残留争いして残留させた上で翌年ヘッドに降格。ヘッド降格して小村が監督になり小村解任して男前田が監督降臨してもなおヘッドでいて最終的に降格。あの時シーズン終盤に鳥取サポが、吉澤さんを監督に戻せと嘆いていたが、男前田を最後まで引っ張り降格した。そして今の鳥取は?
まあ吉澤さんも鳥取で決して評価が高かったわけではないけど、後釜が酷すぎたのもあり、かつ1年間監督して残留させたって実績はある。
109779☆頑張ろう 2019/09/15 11:26 (SO-01F)
気にさわったかたすみません
長く応援してきましたがここらが潮時かな。気持ちも上がらないし後半からでも現地で見たいとも思わない。いつか終わりが来るもんだと思ってましたがいよいよ心折れるかなあ。
試合は、いやもう何も言えません。監督は勝つために色々プランを練り挑んでるのに良い結果は4/32。キムターゲットとか監督が使えないと思ってるプランの方がまだ良さげですが。またまた言いますが昨年横山栃木はホーム福岡に勝ちましたね。そして横山栃木は鹿児島には4戦4勝(J3)でした。
久し振りにスタメン起用した城後選手が見事に結果を出し采配を的中させた久藤監督、そう言えば横山前監督もいきなり起用した選手が結果だしたりとかビックリがありましたね。懐かしい。
さて、現監督は鹿児島戦どうすんでしょう。社長すいませんが見に行くかはわかりません。
頑張れ栃木SC
109778☆やん 2019/09/15 11:25 (SO-03K)
吉澤ヘッド、おととしの水戸ヘッドが実をなしたんでは?笑
109777☆やん 2019/09/15 11:19 (SO-03K)
吉澤ヘッドなにげに以前、山雅の監督だったんだな。
109776☆ああ 2019/09/15 11:18 (404SH)
古波津が痩せたのが今年の収穫
↩TOPに戻る