過去ログ倉庫
111890☆ああ 2019/10/02 21:42 (SO-03K)
勝つことも負けることもある。そりゃ、当然。だが、何よりも問題なのは前回降格時同様、フロントに危機感がないことだ。
111889☆ああ 2019/10/02 21:40 (iPhone ios12.3.1)
プロスポーツは勝敗が大切!
こんな簡単なことも、フロントは分からない
観客が増えるわけないよ。
バカ、フロントが!
111888☆調教ずみのああ 2019/10/02 21:34 (SOV35)
足利市すげぇw
スクランブル交差点、本当に作ってるwww
111887☆ああ 2019/10/02 21:33 (SO-03K)
パス?サッカーはゴールを決める競技だぞ。
111886☆ああ■ ■ 2019/10/02 20:55 (iPhone ios12.4.1)
パス回さないで勝とうとするスタイル嫌いw
111885☆ハゲおやじ 2019/10/02 20:42 (HW-01K)
男性
ハロウィンイベント
栃木には渋谷のスクランブル交差点ないし・・・。
だと?足利にあるべよ!なんも知らねーんだな
111884☆ああ■ 2019/10/02 20:42 (iPhone ios12.4.1)
大分は元々はj1だし、ある程度の予算はあるから上がって当然。
ウチと一緒にするなw
111883☆ああ■ ■ 2019/10/02 20:38 (iPhone ios12.4.1)
クリスティアーノ、サビア、パウリーニョ、ロボがいなかったらどの年も残留争いしてた。
111882☆ああ■ ■ 2019/10/02 20:35 (iPhone ios12.4.1)
最近までJ3にいたチームが急に強くなって中堅クラブになったりJ1昇格できるチームになれる訳がない
レノファとか町田とかツエーゲンとかJ2の中堅になってるし、J2に定着してんじゃん!
なぜ栃木がJ2に定着できないのか、外人だのみのサッカーで日本人のレベルが低いって言うか、やっているサッカーのスタイルがダメ
111881☆ああ■ ■ 2019/10/02 20:34 (iPhone ios12.4)
うける20:14分 笑
111880☆ああ 2019/10/02 20:19 (iPhone ios12.4.1)
大分はJ1にいた名門チームで例外
何かの間違えでJ3まで落ちたけど本来の力を発揮してJ1復帰
111879☆ああ■ 2019/10/02 20:18 (404SH)
大分はもともとJ1だし
111878☆ああ■ ■ 2019/10/02 20:14 (iPhone ios12.4.1)
最近までJ3にいたチームが急に強くなって中堅クラブになったりJ1昇格できるチームになれる訳がない
大分トリニータさんがいますけどw
111877☆ああ 2019/10/02 20:07 (iPhone ios12.4.1)
サポは強くなれと簡単に言うけど、強くなるのは難しい
J2のレベルはどんどん上がっていくし、最近までJ3にいたチームが急に強くなって中堅クラブになったりJ1昇格できるチームになれる訳がない
まずは残留が最大の目標だ
栃木がサボっていて他クラブは頑張っているから弱いのではない
今より強くしたかったら他チームを上回るとてつもないサポートをするサポが必要だ
111876☆中級者 2019/10/02 19:15 (SOV39)
自分サッカー観戦歴30年以上、W杯も2回観た位サッカー観戦好きだけど、J3落ちたら観ないかも。
2回目だし。
↩TOPに戻る