過去ログ倉庫
117363☆ああ 2019/12/04 14:23 (iPhone ios13.2)
終盤に見せた、ゴリ押しカウンターなんて、慣れられたら手も足も出なくなるよ。それに、あんな無茶を1シーズン選手に強いたら、選手生命に関わる。
117362☆も(G) 2019/12/04 13:38 (iPhone ios12.4.2)
ツイッターの人にしろ、監督にしろ、反対派は相当いるよ
ボクが嫌いな、じゃなく、ボクらが嫌いな、だから暴論じゃない
継続なら問題点を洗い出して、サポカンで問い出さなきゃダメだろうな
成績や結果、その他データはもちろん、生理的に受け付けない、ってのも論理的に説明しなきゃね
僕はね、周りの声を聞かないから二人とも嫌いなんだよね
他人の成功を褒めず、自分のだけ誇示するタイプだし
ツイッターの人は観客減を戦績のせいにしそうだけど、いいのかな??
117361☆ああ 2019/12/04 13:25 (iPhone ios12.4)
栃テレの対談で濱下WBの5バックを悠介にダメ出しされ、4バックにしたら好転して残留できた。
それまでは勝てなくても延々と戦術を変えなかった。
田坂継続はダメ!
117360☆あた 2019/12/04 13:22 (arrowsM03)
E藤取締役、賛成のサポ、けっこういるんですね。
117359☆ああ■ 2019/12/04 13:14 (iPhone ios13.2.3)
来年は主力選手が残留し田坂監督続投ならば、最終4戦のように3勝1分ペースで優勝だ
大いに期待できる
117358☆ああ 2019/12/04 12:56 (iPhone ios13.1.3)
行くか行かないかなんて自分で決めろとしか言えんわ
来るなら周りに迷惑掛けるな、というだけ
ボクが嫌だからボクの嫌いな奴は辞めさせろという方が余程暴論
117357☆ああ 2019/12/04 12:33 (iPhone ios12.4)
喉元過ぎれば、、、
20位監督を奇跡の残留の英雄と思ってしまうフロントって、ヤバイと思う。
117356☆ああ 2019/12/04 12:25 (none)
栃木SCが好きで残ってくれた選手、来てくれる選手と一緒に戦いたい。でも監督や取締役を見たくない。だから行きたくない気持ちもある。→なら来るなって暴論だな。何でもまかり通る論法。変な擁護は逆にアンチを産む。
117355☆ああ 2019/12/04 12:25 (FIG-LA1)
その程度で行くの嫌になるような奴を無理やり来させても仕方ないよな
本当に来なきゃいいだけ
117354☆ホテルマン 2019/12/04 12:15 (SH-01L)
男性
契約関連の情報、ぱったり
でてこないね。
一日も早く監督、選手を決めて
トレーニングした方がいいと
思うのだけど。
なんか遅いね。
117353☆ああ 2019/12/04 12:10 (iPhone ios13.1.3)
「行くのイヤ」→「なら行くな」
何も問題はない
嫌々来られて雰囲気悪くされても迷惑だし
117352☆おお 2019/12/04 11:28 (SOV36)
行かなきゃいい論法だと、観客数減るわけで栃木SCにも不利益なわけ
入場料収入も減る
こういうの論破って言わないよな
117351☆ああ 2019/12/04 11:12 (iPhone ios13.1.3)
なら行かなけりゃ良い
はい論破
117350☆やや 2019/12/04 10:56 (arrowsM03)
横浜FC、うちのE藤取締役、ヘッドハンティングしてくれないかな。最近グリスタ、行くのイヤになってきてるし。
117349☆も(G) 2019/12/04 10:37 (iPhone ios12.4.2)
この時期の練習は個人判断なので、全体練習は無いけど河内の運動場でコーチと一緒にまとまって練習してることも多いよ、特に若手
全く別に個人トレーニングしてる人も、地元に戻る人も、移籍先に動く人も^^;いるだろうけどね
↩TOPに戻る