過去ログ倉庫
117780☆ああ  2019/12/10 13:04 (iPhone ios13.2.3)
スズヤスマガジンでハードワークハードワーク言ってるから大丈夫でしょう
スタッフも全員ハードワークを口癖にすればいい
来年は攻守において走る闘うのハードワークでサポを魅了し上位進出が期待できる
返信超いいね順📈超勢い

117779☆ああ 2019/12/10 13:02 (iPhone ios13.2.2)
男性
監督の意向が選手選考に反映されるので、どういった選手構成になるかだね。かなり重要だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

117778☆ホテルマン 2019/12/10 12:56 (SH-01L)
男性
CBが温井、森下なら終わってる。
申し訳ないけど、あの2人は練習
要員。覇気、闘志がまるで見えない
プレーは、もう見たくないよ。
田代、乾、瀬川、大崎の契約を
継続してください。
返信超いいね順📈超勢い

117777☆えっちー 2019/12/10 12:51 (iPhone ios12.4.1)
男性
開幕から3連勝しなければクビで…
返信超いいね順📈超勢い

117776☆も(G) 2019/12/10 12:48 (iPhone ios12.4.2)
新里さんは夏に監督交代を提案してフロントに蹴られたから辞任したんでしょ?

責任放棄して逃げ出した感はあるけど、個人昇格(鳥栖に再就職)してんだから手腕もある程度評価させてるんだろ


さあ、ホーム観客1万人減の責任は誰がどうとるのかな?
試合内容がダメだったからって監督のせいにするのかと思ったけど、これもクビになる選手のせい??笑っちゃう〜
返信超いいね順📈超勢い

117775☆ああ 2019/12/10 12:48 (SOV36)
本当はこんなサッカーしたくないって言ってるからな

開幕戦はまた温井CBだよ
返信超いいね順📈超勢い

117774☆ああ 2019/12/10 12:46 (SHV41)
ここで新里叩き続けてたのが効いて逃げて行ったんだとしたら
こんな便所の落書きも役に立ったな
返信超いいね順📈超勢い

117773☆ああ 2019/12/10 12:44 (iPhone ios13.2)
流石にないわ。
返信超いいね順📈超勢い

117772☆頑張ろう 2019/12/10 12:42 (SO-01F)
さてどーなるか
継続して落ちたチームを反面教師に、また同じことしたら流石にみんな愛想つかしますね。
強化部長はぜひハードワークメインの選手を。監督、もちろん来期はスタートから素走りやりますよね。あなたを男泣きさせた選手達は、補強抜かせば序盤にあなたがスタメンで使わなかった選手がほとんど。監督の心にも響いたんじゃないですか?監督も選手に言ったみたいだけど、社会人として、やりたいことだけやれる世の中じゃありません。特に栃木の立ち位置は。
どう変わるか期待しますよ。
返信超いいね順📈超勢い

117771☆ああ 2019/12/10 12:41 (LGT02)
これ、他に断られまくった結果、泣く泣く田坂じゃないの?最初から続投なら今日まで何してたの?って話しだし!
返信超いいね順📈超勢い

117770☆ああ 2019/12/10 12:40 (none)
ワッペンのためどうこう言い始めた鹿児島戦からの6戦で1勝3敗2分、鹿児島戦を含めたそれ以前の6試合も1勝3敗2分。なんか良い監督みたいになってるのおかしい。
返信超いいね順📈超勢い

117769☆ああ 2019/12/10 12:39 (SC-04J)
過度な期待が無い分気分的に楽じゃない?バカじゃ監督できないし降格しないサッカーを早めに確立すると思う
返信超いいね順📈超勢い

117768☆ふじ 2019/12/10 12:37 (LYA-L09)
賛否両論
監督の裏目にでる采配が多かった。強化部長はサポの批判に嫌気を指し逃げだした。監督が方針を大きく変えたことに納得できない選手も多かったが、最後は結束できた。思い返せば、ここ一年でチームは成長した。
批判は続くと思うが開き治れば、監督の違約金に金かけない分は、選手に金かけられる。
でも、来年は前半10試合で勝点10行かなければ、大ナタを振るってくださいね。山口サン期待してます。
返信超いいね順📈超勢い

117767☆ああ  2019/12/10 12:35 (iPhone ios12.4.1)
勝ち点50なんて簡単に取れるわけないだろ
今年もラスト数試合なかったら30くらい

しかも本当守って守って奇跡を待つようなゲームだし
返信超いいね順📈超勢い

117766☆調教ずみのああ 2019/12/10 12:35 (SOV35)
Wikipediaは信用ならん
というのが、証明された午後。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る