過去ログ倉庫
118497☆ああ 2019/12/21 16:53 (iPhone ios13.3)
キャプテン翼でいうと、
次藤くんみたいな当たり負けしない巨漢CB、
松山くんみたいな統率力と足元のあるボランチ、
日向くんみたいな力ずくで点の取れるFWが欲しい
必須なのは闘志があることとサッカーに真面目なこと
118496☆しん 2019/12/21 16:46 (SO-02G)
男性 48歳
上野優作 佐藤悠介 米山篤志 黒崎久志
田坂監督続投ですが将来的に栃木の監督やってもらいたいな{emj_ip_0444}
もう一度 柱谷幸一 も見てみたい{emj_ip_0016}
118495☆ああ 2019/12/21 15:49 (iPhone ios13.3)
来シーズンも残留争いか〜
田坂さん頼むよ。
早くHCとレギュラー陣の更新を発表して欲しいです。
118494☆サッカー選手 2019/12/21 15:47 (iPhone ios13.1)
男性
今年はチームにあうように
CBの補強3、4人くらい必要ですね!
6-4-0のフォーメーションのために…
最後の何試合かのようにアグレッシブな
試合が見たいです。
118493☆ああ 2019/12/21 15:32 (iPhone ios13.3)
ラスト10試合、実質指揮を取ってたのは吉澤コーチだろ だから簡単に好きじゃない戦術って言えるんだろうな その吉澤コーチがいなくなったから、またシックスバッグとかやるよ
118492☆ああ■ 2019/12/21 15:24 (iPhone ios12.4.1)
好きじゃないやり方といいつつ勝つのはある種の才能だし、視野を広げる意味でも嫌いなサッカーを継続してほしいね
118491☆ああ 2019/12/21 15:23 (none)
田坂は好きじゃないだけで、現実的なやり方しようとすればできるのはラスト10試合で分かった。
それもできないと思ってたから、そこは意外だった。
来シーズンは最初からずっと嫌いなサッカーしてくださいね。
118490☆ああ■ 2019/12/21 15:20 (iPhone ios12.4.1)
まあ勝ち点50くらい取れるチームになってほしいな
まずは
118489☆大田原■ 2019/12/21 15:17 (SOV36)
山口さんが現実路線っぽいんでとりあえずは安心
タサッカーが理想を追い求めてへんにボールを繋ぎだすのが心配
北九州は小林監督なんで、序列では栃木、群馬あたりが降格候補 まずは今年のいい部分で降格を回避しなきゃね
決まったんで田坂さん応援するけど、フロントはもしダメなら東京オリンピックの中断期間でクビ切る準備しといてよ
118488☆も(G) 2019/12/21 15:07 (iPhone ios12.4.2)
具体的にどういう順位をめざす、とかは無かったな
聞いてる印象からすると、降格圏のチームから脱却するので精一杯ですって感じ
会社としては収入増加にいろいろ手を尽くして、まともな会社になろうと努力してるが…
収益や運用面(新スタ使用を含む)、練習環境の確保、名称変更なんかでイッパイイッパイじゃないの
118487☆パカか 2019/12/21 14:52 (S5-SH)
男性
サポカンの内容はどうでしたか?本気で上狙ってる感はありましたか?
118486☆ああ 2019/12/21 14:04 (SO-03K)
そこが不思議なんだよね。強化部と監督の方針が一致してればいいんだけど。
118485☆も(G) 2019/12/21 13:56 (iPhone ios12.4.2)
山口さんの言ってる「ハードワーク」を優先したラスト10試合をベースにチームを作ると確認できたので、それは良かった
規律についても、社会人・プロサッカーとしての部分をしっかりさせると言ってたし
今年の田坂のやり方とは真逆な気がして、強化方針に納得した、という確証がイマイチ無いのが不安だが…
118484☆ああ 2019/12/21 13:56 (F-01J)
男性
時間経つと思うけど議事録は出すよ。にしても黒キャップ青ジャンパーの奴アホ。質問内容要点まとめられず笑われてるし。
118483☆ああ 2019/12/21 13:37 (SO-03K)
どちらにしても議事録は出してほしいね。
↩TOPに戻る