過去ログ倉庫
120914☆名前は、もんみやスタジアム 2020/01/21 22:59 (ASUS_Z00AD)
で落ち着くのではないでしょうか
120913☆ああ 2020/01/21 22:51 (iPhone ios13.3)
レディオベリーが命名権買って「ベリスタ」とかどうっすか?
120912☆ああ 2020/01/21 21:25 (iPhone ios13.3)
男性
なるほど!シティ推し=マーケティング批判(笑)
120911☆あああ 2020/01/21 19:47 (SO-04K)
コジマ電気スタジアム栃木でいいんじゃない?
お隣に被るか…。
120910☆調教ずみのああ 2020/01/21 19:45 (SOV35)
シティのユニ
古波津のユニ、大量に在庫作っておくって(笑)
シティの社長明らかに誘ってるな・・・。
120909☆(・∀・){emj_ip_0097} 2020/01/21 19:40 (F-02L)
(・∀・)
伝説が生まれてきた「足利劇場」も1試合くらい有れば良いなぁ(^^ )
120908☆栃木シティはユニフォームに 2020/01/21 19:29 (ASUS_Z00AD)
ナンバーと名前を無料で入れてくれるんですね。
ずいぶん太っ腹ですね。
120907☆ああ 2020/01/21 17:30 (SO-03K)
楽天ほど金を落としてくれるなら、納得せざるを得ないけどな。
120906☆ああ 2020/01/21 17:25 (SC-02J)
IT業者は気を付けた方が良さそうだな。
鈴鹿も結局IT業者に乗っ取られたようなもんでしょ。
神戸もゼブラだったのを楽天の芋色に変えられたし。
儲かれば地元のプライドすらもコスパという言葉のもとに平気で踏み潰すのもいるからなぁ。
スポンサーも金額だけじゃなくてホントにクラブの歴史やサポーターのことを考えてくれる業者に来てくれればいいんだけどな。。。
120905☆ああ 2020/01/21 17:16 (SO-03K)
グランディくらいしかないんじゃないか
120904☆ああ 2020/01/21 16:55 (iPhone ios13.3)
果たして年間1000万以上かけてネーミングライツ応募する企業が栃木にあるのか?
岩下の新生姜スタジアムとかレモン牛乳スタジアムでも自分は気にしないし、おもしろいと思う
120903☆ああ 2020/01/21 16:40 (iPhone ios13.3)
つっても全試合グリスタではないわけで
まー逆に全試合新スタだったとしても、
名前は別になんでもいい
120902☆ああ 2020/01/21 16:03 (none)
大崎と同様で全試合グリスタでいいので陸スタの名称なんてどーでもいい。
120901☆調教ずみのああ 2020/01/21 15:40 (SOV35)
個人的には
しかおやグランパスくんみたく、トッキーもファミリー増やしてほしいぞ。
そうすれば、マスコット総選挙も上位に食い込めるかもしれん。
120900☆ああ■ 2020/01/21 14:55 (iPhone ios13.3)
栃木は外さないからサルは変わらんだろ。
出来れば日光の眠りネコを加えて欲しいな。
↩TOPに戻る