過去ログ倉庫
123960☆tsc 2020/06/28 23:47 (iPhone ios13.5.1)
佐藤は出足早くて素晴らしかった。溝渕もオーバーラップはスタイルに合いそう。
123959☆ああ 2020/06/28 23:34 (SC-02L)
1410 順位
やはりそうなんですね。
昨年までは消化数が少なくても各節ごとに順位に差ができてたのにおかしいと思いました。
お詳しいですね。
ありがとうございました。
123958☆ああ 2020/06/28 23:12 (iPhone ios13.5.1)
選手個々の判断力の差が試合の流れを決める。
昨シーズンもそうだけど、全くプレッシャーを受けてないのに、ただFW目掛けて蹴るだけ
ちょっとドリブルして運んだり、逆サイドにふったりして、ペースを変えればいいのに。
もちろん監督の思考力も重要だけど…
123957☆ああ 2020/06/28 22:36 (SO-01M)
男性
***
ピーターウタカ欲しかったなーーー
123956☆ああ 2020/06/28 22:34 (iPhone ios13.5)
なんでもかんでも気持ちが大切って言うけどさ、個々人の気持ちだけで試合の優位性は保てないよ。チームとして組織としての戦術がまずあって、その中に気持ちがあるべきだ。
123955☆こはる 2020/06/28 22:30 (SC-02K)
1410
今シーズンの順位は、試合消化数に違いが出ることを想定して、昨シーズンと違っています。
昨シーズンまでだったら、栃木は21位ですね。
得失点差が同じ場合、今シーズンは当該チーム同士の結果で順位が決まるのですが、まだ2試合で栃木と北九州のH&Aが成立していませんので、順位に反映できない。だから栃木も20位なんです。
終盤にきて、H&Aが成立していれば、シーズン終了前でも順位に差が出ます。
123954☆ああ 2020/06/28 21:54 (iPhone ios13.5)
明本はサイドのプレーヤーというより中央の選手って感じがしますね
123953☆調教ずみのああ■ 2020/06/28 21:54 (SOV35)
栃木の10番、空いてますよー{emj_ip_0794}
123952☆県南 2020/06/28 21:52 (F-02L)
男性 42歳
ドリブラー
去年の三宅のように闘志のあふれたドリブルもでき自分でシュートも打っていくような選手が必要だと思う。
123951☆栃Sファン 2020/06/28 21:08 (SC-02J)
男性
2試合目の感想としては、攻撃が単調でしたね。ロングボールで矢野選手にとりあえず当てるだけってばかりだった印象でした。あとは溝渕選手が何度かクロスを上げていたくらいで、流れの中で崩したシーンがあまりなかった。
個人的には、FWは昨年結果を残している韓選手は使うべきかなと。あとはタイプの違う榊選手あたりと組ませほしい。
ボランチはどちらも守備的ではゲームが作れないので、一人ゲームメイク出来る選手が出てほしいですね。
あとは田代選手がスタメンから外れたのはちょっと疑問ですかね。
123950☆ああ 2020/06/28 19:51 (SC-02L)
富山って鎖骨しか無いのね。
そこ行くとTKCさん有り難かったですね。
てか
もうJ3行くの嫌だとつくづく思います。
今季来季とぐわんばってくれよー。
123949☆ああ 2020/06/28 18:57 (SC-02L)
京都のスタジアムいいな。
西川田も相当いいけどさすがに専スタには敵わないよな。
123948☆ああ■ 2020/06/28 18:11 (SC-04J)
まだ2試合だから手越並みにポジれるな てぃ{emj_ip_0792}
123947☆一条 2020/06/28 18:10 (SO-04H)
降格がない今シーズン中に
期待が持てるCKの形を見せて欲しい
水戸も3点のうち2点はCKから
CKはチャンスなのに
去年から改善されてない気がする
(TДT)
123946☆ホテルマン 2020/06/28 17:33 (SH-01L)
男性
今年は降格ないし、気楽に
見ていこうかと思ってます。
だけど、次のヴェルディ戦は
勝ってほしいなぁ。
しかし、サッカーのある週末は
楽しい{emj_ip_0444}
↩TOPに戻る