過去ログ倉庫
124783☆ああ 2020/07/20 15:10 (none)
元日本代表矢野選手、試合終了後に金沢の監督のところにあいさつに行ってた。
磐田ユース時代の恩師なんですね。
矢野選手の今後の活躍がちょっと楽しみになってきた。
124782☆ああ 2020/07/20 15:08 (Chrome)
ユース昇格組みは地域リーグしかいけなかったのかな。
せめてJ3に貸し出せればよかったな。
124781☆ああ 2020/07/20 13:14 (SC-02L)
4チームだけ中2日
124780☆ああ 2020/07/20 12:47 (none)
ルカオ、確かに猛威だった。
よく動いていたし。
しかし自分は矢野のプレーに改めて驚いた。
ボールのキープ力半端ないね。
大迫を見ているようだった!
言い過ぎかな・・・
124779☆ルーピー 2020/07/20 12:25 (iPhone ios13.5.1)
配給できるタイプのボランチが欲しい。佐藤、岩間、ウサンホは明らかに違う。荒井は去年の試合少ないけど見た限りは配給系か。
山本はどうなんだろう。昨日見た限りはよくわからない。潰しタイプには見えんが配球できるタイプなんだろうか。
一昨年の岡崎みたいなタイプが欲しいな。
124778☆ぺぺ 2020/07/20 12:21 (704HW)
ぶれずに栃木版ストーミングを築いてほしい。ぶれぶれはもうたくさん。
124777☆ああ無情 2020/07/20 11:40 (iPhone ios13.5.1)
必要性は分かるが無い物ねだりできるチーム予算ではないことも事実
トライアウトのウサンホとか未知数の大卒ルーキー、池庭くん井出くんみたいな練習生?からの引き上げ、ユース上がりでうまくやってると思う
124776☆ああ 2020/07/20 11:34 (Chrome)
8月末までの連戦で出番がなかった選手は厳しいね。
現状のサブでも厳しいくらいだし。
佐藤の相方のパス・フィード力のあるボランチ。
イウリ・ルカオみたいなFW。
左右できるサイドバック。必要。
124775☆も(G) 2020/07/20 09:46 (LYA-L29)
なんだろうな、ゴリゴリ感なくオリコウサンなサッカーになっちゃった感じ、特に廉くんはJ2レベルを痛感したのでは?
チームとして矢野や明本の個人能力に依存しているのがアカラサマだったね…、守りは声は少なかったが塩田様様だったし…
まぁ、上手くいくことばかりではないね
やっぱり選手起用・交代には不安だなー。代わり(選手だったり戦術だったり)をちゃんと用意していないんだよ、方針が1つしか無い
パスの出せない守り主体のボランチ3人はいらない、だったら優希や秀賀に掛けた方がいい
エスクデロの最後10分は良かった、足元で運べる選手も必要、タスクや大アを素直に入れとけって
何より、選手が限界超えて、手を挙げるまで交代させないようなら、監督としてNG
124774☆aaa 2020/07/20 08:27 (iPhone ios13.5.1)
いや厳しいと思う 笑
124773☆調教ずみのああ■ 2020/07/20 08:17 (SOV35)
田坂さん
伊藤竜司をFWにコンバートしてみては?
124772☆ああ 2020/07/20 07:59 (none)
金沢の様に同じような戦術のチームには韓とエクスデロの2トップで行く等の変化が欲しかったな。
田坂監督の進化に期待する。
124771☆ああ 2020/07/20 07:13 (iPhone ios13.5.1)
やっぱり今シーズンは、AB 2チーム作れるくらいの戦略があるところが、上位に行くんでしょうね。
うちは土台作りと若手の育成をやりながら、来シーズンに向けて成長して欲しいな。
124770☆ぺぺ 2020/07/20 06:41 (704HW)
ユーチューブで2020 選手紹介動画見たが、めちゃくちゃかっこいいな。早くスタジアムで盛り上がりたい!
124769☆ぺぺ 2020/07/20 05:28 (704HW)
降格もないし。来年若手が躍動するチームづくりも必要でしょうしね。明本、森、廉もここまで試合に絡んでくるとは当初は思わなかったなぁ。
↩TOPに戻る