過去ログ倉庫
125245☆おお■ ■ 2020/07/31 12:39 (SOG01)
下部リーグに新しい監督が来て、それまでのサッカーから「いきなりパスサッカー」を目指すとろくな事が無いよな
だいたいパスサッカーなんか指導したこともない監督が言い始める
田坂さんクラスの監督呼んじゃうチームじゃあ難しい
本気でやるなら芝生、ユースとの連携、戦術の落とし込み、選手集めで5年*10年以上かかるよ
125244☆えっちー 2020/07/31 12:31 (iPhone ios13.5.1)
男性
でも、流れるパス回しからの大崎のゴールを見て、昨シーズンのパスサッカー片鱗を見た気がしたけど…
125243☆てつ 2020/07/31 08:46 (SC-02L)
栃木にパスサッカーは根付かないよ。スタジアム行っても走れー!ちんたらパス回してンじゃねー!って人多いし。玉際で負けない走るサッカーが栃木じゃね?だから今年のチームは好き。負けてもまた応援したいと思う。
125242☆新潟■ 2020/07/31 08:33 (iPhone ios13.6)
今週はよろしくお願いします!
貴章を観れるのが楽しみです。
お互いに良い試合になるといいです。
今週のお仕事学校ラスト頑張りましょう!
125241☆ああ 2020/07/31 08:19 (iPhone ios13.5.1)
確かに。
昨年、身をもって知った。
ただ、憧れは残る…
125240☆ああ 2020/07/31 08:12 (iPhone ios13.5.1)
群馬さんパスサッカーは金がないチームはやってはならん あれはうちらのような貧乏クラブには幻のようなサッカーなのよ
125239☆栃子 2020/07/31 08:07 (SCV33)
群馬は最後の最高までパスサッカーを貫き
アジショナルに入っても長いボールを入れて来ませんでしたね
今の栃木なら最後にあれをやられてもディフェンスラインがしっかりしているので負ける気はしませんでしたね
だけど長いボールを最後まで徹底して入れない
それが群馬さんのやり方なんだなぁって関心するところもありました
125238☆ああ 2020/07/31 01:17 (Chrome)
そりゃクリーンなサッカーで勝てるならうちもそうしてるんだよ
125237☆ああ無情 2020/07/31 00:05 (iPhone ios13.5.1)
トレンドはあってもサッカーに綺麗も汚いもないからな
勝てるサッカーがいいサッカー
そんだけ
↩TOPに戻る