過去ログ倉庫
127823☆栃木 2020/09/06 23:37 (SH-03J)
↓
全員一眼は、一丸でした。
ごめんなさい
127822☆栃木 2020/09/06 23:32 (SH-03J)
次節は、皆さん待ちに待った徳島戦ですね。
たぶん、シーズン始まる前から一番楽しみにしていた試合なんじゃないでしょうか。徳島には、和希、浜下、福岡と元栃木の戦士がいて、そして強い。
でも、今の栃木なら勝てるんじゃないかと思います。
いや、勝たなきゃダメでしょ。和希に、何もさせないように全員一眼となって頑張りましょう。
127821☆栃子 2020/09/06 23:28 (SCV33)
ダゾーンゴールの解説
『この為に入ってきました柳ーーー』
127820☆さとし 2020/09/06 23:09 (iPhone ios13.6.1)
男性
「アウェイで先制されたけど、後半半ばに追い付いてロスタイムに逆転」という事実は、選手たちのメンタルにも相当影響を与えているはずで、どの試合も逆転が出来るって考えて闘えるはず!!
正直替えがいないかもと思うポジションもあるけど、誰が出てもそれほど大きくは変わらないチームに初めてなれてると思うから、もっともっと上を目指しましょう!!
127819☆ブレイクスルー 2020/09/06 22:57 (SO-41A)
昨年昇格の柏と横浜FC
今節と同じ17節時点では柏が勝点27で7位
横浜FCは勝点22で11位 今の栃木は勝点26で8位
点も取れて来てるし、尻上がりに良くなって来てるし、
秋以降になれば、よりハードワークしやすい気候になる事も考えると… 期待せずにはいられない
勝ち切る試合が増えれば、まだまだイケる
127818☆初めて投稿します 2020/09/06 22:51 (iPhone ios13.6)
水戸サポさんへ
今日のゲームはお疲れ様でした。
初めて投稿をさせていただきます。
いつも楽しく掲示板を拝見しております。
栃木が勝った試合は、相手チームのサポさんから「縦ポンであんなのはフットボールと言わない」「栃木に負けて先が見えない」などネガティブな発言をされるコメントが多いと思います。昨年までは「芝が悪い」というコメントもよく拝見しました(笑)顔も見えない匿名の掲示板の特徴だと言う事は理解しているつもりです。
しかし、水戸さんはそういった類の発言もなく、ご自身のチームに矢印を向けた発信をし、我々にナイスゲームと言っていただける度量に感動いたしました。こういうチームがライバル(と言うには通算成績があまりにも差があるかも知れませんが)で良かった!これからもお互いを高め合える関係でいれたら嬉しいです!
グリスタで皆様もお待ちしております!!
127817☆あはは 2020/09/06 22:48 (S5-SH)
徳島戦まで中2日
厳しいけど上手くコンディション作ってくれよ
127816☆5サポーターズ 2020/09/06 22:46 (iPhone ios12.4.8)
やっぱり育成は大事ですね。
ヴェルディー、ガンバ等下部組織から選手が上がってくるとチームは強くなりますね{emj_ip_0004}
127815☆あか 2020/09/06 22:34 (iPhone ios13.6.1)
天気予報取れるストライカーは守備しないからな〜
栃木じゃ先発しないでしょ
127814☆わわ 2020/09/06 22:33 (SH-04G)
今日もよく走ったね。走り負けなければ負けないね。最後に頑張って走ったご褒美が待っていました!
127813☆ああ 2020/09/06 22:30 (iPhone ios13.6.1)
後はCKとFKからの得点も強化しないと!!
次節兄弟対決楽しみだー
127812☆ヨシ 2020/09/06 22:29 (SO-01J)
今季FW1人でも当たりだったら今頃間違いなく上位争いしていたね。
4人採ったのに今の所残念な結果かな!
個々いいとこはあるが何せ点がとれん。
マジ点取れるストライカー入れてもっと楽しませてほしい!
127811☆ターボー 2020/09/06 22:26 (SH-01L)
水戸もやっぱりやりにくい相手だったし、相手方の監督のコメントはちょっと引くわ。
127810☆あはは 2020/09/06 22:22 (S5-SH)
若手が伸びてる
ベテランもいいアクセントになってる
チームがまとまってる
栃木最高だ!
127809☆ああ 2020/09/06 22:16 (iPhone ios13.5.1)
有馬は栃木のスタイルに対応してきてるね!
↩TOPに戻る