過去ログ倉庫
129346☆ああ■ 2020/09/24 20:02 (iPhone ios13.7)
去年横浜FC15開いてたと思うで。
でも15試合負けなししたみたいやけど。
129345☆人生の旅人 2020/09/24 19:57 (SC-03L)
諦めたらそこで終わり!
可能性があるかぎり諦めなければ道は拓ける!
去年だってあんな奇跡的な残留したんだから、
今年だって奇跡的な昇格があるかもしれない!
129344☆ああ 2020/09/24 19:46 (iPhone ios13.7)
けど、勝ち点9以上の差を詰めて昇格したチームないよ…
129343☆ああ 2020/09/24 19:34 (SO-01M)
男性
まだまだ昇格の可能性はあるよ!
129342☆ああ 2020/09/24 16:05 (iPhone ios13.7)
☆ああ 2020/09/24 15:48 (iPhone ios13.7)
男性
もう少し、仲間達を尊重して書き込みした方がいいよ
129341☆ああ 2020/09/24 15:48 (iPhone ios13.7)
男性
もう今季の昇格が無くなった…とかいうバカタレが出てくると思うんですけど、昨年の折り返しをご覧ください!!横浜FCは、12位から2位で昇格!!ティモンディー高岸ばりに「やればできる!!」
しかし、なんやかんやごちゃごちゃ言うとりますけど、昨季と大違いで面白い!!もっと仲良く一枚岩で闘いましょう笑笑
129340☆ああ■ 2020/09/24 15:43 (iPhone ios13.7)
川ちゃんの飛び出しの良さはユヒョンから学んだものだろうけど、ユヒョンは帰陣も抜群に早かった。
まだまだ伸びしろがある、今後に期待。
129339☆ああ 2020/09/24 15:13 (iPhone ios14.0)
ハイラインだから守備範囲の広さは求められるからね。塩田は安定しててすごく良い選手だけど、その点はどうなんだろ?
129338☆ああ 2020/09/24 14:51 (iPhone ios13.7)
今季の昇格は厳しいですね。
来季はうちも、計算できる外国人選手が欲しいな…
129337☆ああ 2020/09/24 14:39 (Chrome)
塩田も復帰しそうだけどスペースのカバーはどうなんだろ?
判断能力でカバーできるか。まぁ、競争だな。
129336☆ああ■ 2020/09/24 14:34 (iPhone ios13.7)
実際オビのロングフィードは魅力、ピンポイントで明本を狙える。
塩さんの安定感は1番信頼できる。
ここのところ不安定だった川ちゃんを使い続けた監督にも責任はある。
キーパーはしっかり競争させて伸ばして欲しい。
129335☆ああ 2020/09/24 14:20 (F-01H)
女性
キーパー
川ちやんミスしたんだから
町田戦はオビよ
129334☆頑張ろう 2020/09/24 12:41 (SO-01F)
男性
後半にむけて
勝ち星先行で折り返しを予想してた人いるのでしょうか。すずやすさんの言うように強固な一階が出来て二階に着手してるところなんじゃないですか。
序盤に比べてより前からプレスしてるしその結果裏抜けやループシュートの失点が多いけど、二階作ってるときに改善してほしい。それができれば、いよいよJ1も狙える可能性が出てきそう。ただ少なくともウタカ選手クラスに手がでないとまだまだとも見える。
頑張ってほしい。
129333☆きい 2020/09/24 12:30 (iPhone ios13.7)
ゆーて昨日の京都のスタメンも2人ユース出身の2年目、あと高卒ルーキーと大卒2年目が出てた
あとベンチにも若いユース出身が2人いた
京都もバイスとウタカに目が行きがちだけど若い選手もうまかった…
特に福岡と谷内田はまだ19.20歳なのに昨日のMVPとなんちゃら賞もらってたな
129332☆ああ 2020/09/24 12:22 (SC-05G)
全員戦力でよく頑張っていますよね。このメンバーでここまでやれると誰が予想しましたか?GKやDFはちょっとしたミスでも失点に繋がるし、控えの☆☆だったら防げてたって言われるけど、後ろに負担のかかる今年のこの戦い方を諦めずに確立して欲しい。
↩TOPに戻る