過去ログ倉庫
130671☆栃木SCファン◆dSOSTsP2Vk 2020/10/14 21:25 (SO-03L)
セルは確かにボールコントロールは上手いし気合いも入ってますが、プレッシングやロングボール入ってもマイボールにほぼできないのでなかなか厳しいと思います。
スタートからよりも後半途中から入れると流れを変えられると思います。
あとはボランチが厳しいですね。明本ボランチありだと思いますね。トップは榊も大崎も戻ってきたし。
もし補強がないならヨンテに賭けるしかないと思います。
モヤモヤしますね。
130670☆jk 2020/10/14 21:21 (iPhone ios13.7)
男性
ストライカーも必要だけどその前の攻撃の形の方に問題があるんじゃ…
あきもとに決定力がないとは思わないし、そもそも攻撃のとこ以外でエネルギー使いすぎて前でそういうシーンも作れてないからな…
130669☆ああ 2020/10/14 21:19 (iPhone ios13.6.1)
溝がやらかす前にDF連携ミスで2点ほど取られてもおかしくなかったね。ゴリゴリのFW欲しいけど明本が2人いればいいのになぁ。
後矢野に突破力があればなー
130668☆ああ無情 2020/10/14 21:19 (iPhone ios14.0.1)
失点を取り返せるようなチームになりたいね
点が取れない
個人のスーパーゴールでもないと勝てないのはなぁ
組織で崩し切ろう
130667☆ああ 2020/10/14 21:18 (iPhone ios13.6)
呉屋とか柏でベンチ外みたいだけど、貸してくれないかな…
130666☆jk 2020/10/14 21:17 (iPhone ios13.7)
男性
ここで出る問題点は勿論現場の人らは把握してるんだろうけどな…
それを愚直に行うしかないのかななんかないかな田坂さん…
130665☆ああ 2020/10/14 21:14 (SO-41A)
少し前まで昇格を意識してたとは思えない失速ぶり
ゲームは毎回五分五分なのに、勝点に繋がらない
個で決めれるレベルがいないとやはり厳しい
130664☆jk 2020/10/14 21:13 (iPhone ios13.7)
男性
ストーミングのおかげで前半戦中位以上で折り返せたのは間違い無いけど対策されるとそれだけでは厳しいな…
130663☆ああ 2020/10/14 21:13 (iPhone ios13.6)
やっぱり水戸には抜かれたけど、群馬に抜かれたらどうしよう、立ち直れない
130662☆さー 2020/10/14 21:12 (SO-03L)
クロスを上げますよーってお願いしまーす。って感じだよね栃木のサイド攻撃って。
守備しやすいよね意外性もないし精度もないから。
ニアで潰れ役もいないし、パワープレーになった後半の後半もみんな綺麗に横一線。クロスがずれれば相手ボール。
2週間何も変わってないよこれ。
130661☆jk 2020/10/14 21:10 (iPhone ios13.7)
男性
SHは明らかにウィークポイントだよなあきもとがサイドに移ったらバンバンクロス上げてたからな
130660☆ターボー 2020/10/14 21:09 (SH-01L)
素人目線から見ても山形は上手かった。
だけど、栃木は最後まで諦めない姿勢は素晴らしい。
我々サポーターが下を向かせぬようにしなきゃね。
130659☆(・∀・){emj_ip_0097} 2020/10/14 21:08 (F-02L)
(・∀・)
え。なんでJ1昇格を話題にしたらダメなの?馬鹿なの?↓良いじゃない。教員倶楽部発足から何年目のチームだと思ってるんですか??
J1無理とかさ、そんな事を思ってたらサポーターとしてダメじゃない??
130658☆ああ 2020/10/14 21:08 (iPhone ios13.6)
最後のパワープレーは見応えあったね、ゴリゴリのストライカーがほしい
130657☆jk 2020/10/14 21:08 (iPhone ios13.7)
男性 30歳
田坂監督は今日セルをトップ下というかファジーなポジション取らせて攻撃に変化つけてきたみたいだが前の強度が下がった分攻撃に可能性感じなかったな…
2トップでやってた時もあまり感じなかったが…
基本は今までの442でオプションとして4231はアリじゃないかと思う
↩TOPに戻る