過去ログ倉庫
138542☆あ! 2021/03/01 18:09 (SO-41A)
秋田を踏み台にしてジャンプ!群馬に続け!
138541☆BTC 2021/03/01 17:51 (Firefox)
男性
試合を見直したけど 満更悪くないと思いますよ。
微調整でどうにでもなるよ
ルーキーを生かすべきだな 最大限に
138540☆ああ 2021/03/01 17:18 (iPhone ios14.4)
キャンプ情報が無い中、昨年積み上げたものを土台に今年さらに上乗せした姿を見せると勘違いしていた
そうではなく、昨年積み上げた土台を崩してから、もう一度昨年みたいな土台を作るために今年1から作成していく
138539☆ああ 2021/03/01 16:01 (iPhone ios14.4)
このままだと一週間ずっと憂鬱なままなので、ポジティブな要素をあげていこうぜ。
・去年の森や黒崎の例を鑑みるに面矢、松岡は今後の成長によってはかなりの戦力になりそう。
・まだまだ、松本や有馬、吉田etc...といった楽しみなメンツが控えてる
・川田調子良さげ、特訓の成果あり!
・柳デカい
下を向くにはまだ早いぞ!
138538☆ああ 2021/03/01 15:42 (iPhone ios14.4)
当たり前だけど、昨シーズンの序盤は相手が対策してこなかったから勝負出来てた、中盤から終盤にかけては対策してくると同時にウチの練度や連携が上がってきたから勝負になってた訳だよな。
そりゃ去年より落ちた状態で同じサッカーしたら対策されて厳しい状況に置かれるのは目に見えてたわ
昨シーズン終盤と同じかそれ以上のモノがみれると思ってた分落胆が大きいけど、どうにか頑張って今出来るサッカーを作り上げていくしかないな。
138537☆県南 2021/03/01 15:39 (iPhone ios14.4)
最初の時期は出来る限り去年からいるメンバーで先発させて今一度栃木のやり方を思い出させるように。昨日の感じじゃ普通の弱いチームでしかない。
FWの最初のスイッチから始まる連動した守備、サイドバックのポジショニングや声かけ。相手の対応の云々以前にこちらがまだ未熟だから。今のままじゃ確実に降格4枠。もっとひとまとまりに、もっと闘い、もっと走れ。なだれこむように。うまいとか下手とかじゃないよ。どんだけやるか?去年ともそれ以前とも違う本当に厳しい闘いが2021シーズン。危機感しかない。
138536☆ああ 2021/03/01 14:11 (iPhone ios14.4)
吉田はどうなの?
138535☆ああ 2021/03/01 13:47 (none)
まあ大島を先発させなかったってのは評価できるんじゃね。
監督なりに勝負にでたという事で。
138534☆ああ 2021/03/01 13:40 (iPhone ios14.4)
森SBで菊池前のが良くね
138533☆ああ 2021/03/01 12:53 (iPhone ios14.4)
左サイドハーフが主戦場の菊池に開幕戦で右サイドバックをやらせざるを得ないなんて異常な編成だよ
138532☆ペイペ 2021/03/01 12:40 (J3173)
ちぐはぐさがどうやっていつ改善されるか、だな。
昨年は飲水タイムで流れが変わったり、うまく選手間で意思統一できていたが。昨日は流れをかえられなかったのが気になる。
まだ1試合なのだが、逆に昨日ラッキーでうまく行かなくて良かったのだと思いたい。
138531☆やや 2021/03/01 12:37 (iPhone ios14.4)
あと二三試合は得点できない気がする。できたとしてもセットプレー
138530☆ああ 2021/03/01 12:36 (iPhone ios14.4)
憂鬱な一週間が始まった・・・
138529☆ペイペ 2021/03/01 12:35 (J3173)
秋田戦は勝ち点1でもなんとかもぎ取らないと。
138528☆ああ 2021/03/01 12:27 (iPhone ios14.4)
松岡のプレー初めて見たけど
トップスピードであれだけ上体起こしてドリブル出来る選手ってJ1含めてあんまり見ない気がする!
↩TOPに戻る