過去ログ倉庫
140283☆も(G) 2021/03/15 20:17 (LYA-L29)
凪生選手について
途中出場で2試合出ましたが、フリーキックも任されたりと、質の高さが伺えます
運動量と当たりの強さも要求されますが、数試合こなせば慣れるんじゃないですかね
ダブルボランチのうち、より守備的な選手がミスをして敗戦したので、ウチの監督のパターンからすると、次あたりスタメンになるのではないでしょうか
140282☆ああ 2021/03/15 20:17 (iPhone ios14.4)
ヨーロッパのストーミングってイーブンなボールでも納めてシュートまでいける選手がいて初めて成り立つんだが、栃木はそんなFW居ないから
去年は明本がそれをやってたからなんとかなったが
140281☆ああ 2021/03/15 20:15 (iPhone ios14.4)
解任解任てさあ、
弊害考えろって怒られちゃうぜー。
140280☆ああ 2021/03/15 20:13 (iPhone ios14.4)
ただの無策な縦ポンをストーミングなんて横文字にすることで
なにかすごいことやってる感出してるだけ
詐欺師の手法
140279☆ああ 2021/03/15 20:08 (ASUS_Z00AD)
本当はストーミングという戦い方じゃないんですね!
ケッ!何だよ!キープムービングフォワードといい、ストーミングといい、こっちが田舎者だと思って横文字なんか使って、すごそうな雰囲気出しちゃってさ…
140278☆セレサポ 2021/03/15 19:50 (iPhone ios14.4)
松本選手、どんなかんじでしょうか?
140277☆ああ 2021/03/15 19:46 (iPhone ios14.4)
修正すると言っても、基本的なシステムは変更しないだろうから、選手の配置を変えたり、運動量を増やしたりメンタルを鍛えるだけでしょ。
だから、試合数をこなして成熟度を上げるしかないよね。
まぁ、他チームも成熟度は上がるけど…
ユーリみたいなレベルの違う助っ人さんが加入してくれると1番助かるかな。
140276☆ああ 2021/03/15 19:34 (iPhone ios14.4)
ストーミングなんて名称はどうでもいい
中身がない
140275☆栃Sファン 2021/03/15 19:32 (SC-52A)
男性
仮に残留出来たとしても、田坂と更新するのはもう無理。
あんな酷い戦術やらせてる監督は他にいない。
140274☆ああ 2021/03/15 19:29 (iPhone ios14.4)
もし、柳が加入していなかったらと思うと怖いよ
かなり重要!
140273☆ああ 2021/03/15 19:17 (SC-03L)
1年目の田坂は結局最後まで様子見の立場でしたが3年目でこれでは擁護できぬ。
橋本さんええ加減にせえよ。
140272☆も(G) 2021/03/15 19:11 (LYA-L29)
チームのためのムダ走りとか評価しなそうだからね
裏方に徹した選手ほど切られてる、あるいは離れていった(セグとか)
そういうのこそ、栃木版ストーミング(と称するもの、まあ昔の馬車馬サッカー)には必要なんだけどね
乾はケガじゃなかった?守備の理解度が低いから注意を受けてるって以前スズヤスさんに書かれてもいたけど
まあ、田代のことを2018年は長いことCチームに入れてた人だから、正当に評価してるかは怪しいけど
140271☆ああ 2021/03/15 19:04 (iPhone ios14.4)
乾は強化部からまた一緒にやろうと誘われて来たそうだが、田坂は一度抜けたことを許さなかったのだろうか。
140270☆ああ 2021/03/15 18:51 (iPhone ios14.4)
田坂がいらねーって言ったからでしょ。
140269☆ウイイレ坊 2021/03/15 18:51 (iPhone ios14.4)
畑と菊池が取れたから。
岩間に関しては、上田が取れたから。
↩TOPに戻る