過去ログ倉庫
140338☆ああ 2021/03/16 17:58 (iPhone ios14.4)
良い車に乗るとパワー感を感じる
140337☆ああ 2021/03/16 17:50 (iPhone ios14.4)
何だよパワー感ってw
正直に補強失敗したって言えよ
140336☆ホテルマン 2021/03/16 17:47 (SH-01L)
男性
もうそろそろ監督の人選
始めてもいいと思う。
今年は、4チーム降格だから。
140335☆ああ 2021/03/16 17:44 (iPhone ios14.4)
次は完全格上山形だよ
140334☆ふあ 2021/03/16 16:39 (iPhone ios14.4)
なんとなく次は勝ちそう
140333☆ああ 2021/03/16 15:34 (iPhone ios13.3.1)
開幕3連敗とか叩かれて当然だよな
140332☆ああ 2021/03/16 14:54 (iPhone ios14.4)
監督、スズヤスさんはじめチームとしてパワー感って言葉良く使うけど、選手に何が足りないか説明するときにも使ってたりしないよな。
おそらく前の推進力、プレッシャーに行く時の出足とか強度だったり、ハイボールの競り合いに負けないことだったりするんだろうけど、具体的に何がどう足らないのか選手ごとに説明しないと解決しない。使うのは手短に済ませたいインタビューの時だけにして欲しいわ。
140331☆おお 2021/03/16 14:47 (SOG01)
水戸さんの監督人事はお見事
途中交代、大外しがない
木山、長谷部監督を引いてる この違いはなんだ
140330☆ああ 2021/03/16 14:45 (none)
そういえばメンデスって、沼津でネイツがゴールした時も凄い喜びようだったな。
ホントにいい選手だ!
140329☆ああ 2021/03/16 14:39 (iPhone ios14.4)
田坂と橋本は仲良しだから解任しないだろうね。
つもりどちらも不適格ということ。
140328☆ああ 2021/03/16 13:50 (iPhone ios14.4)
個人的には次節のベースはこないだの後半メンバーがいいな。
畑のところに廉入れて、右に松岡も見てみたい。
吉田は攻撃力は申し分なさそうだけど、守備と連携の部分がまだちょっと弱いから大島の方が安パイな気もする。そこはコンディション次第かな。
今のスタイルだと個の能力よりも連携の方が大事だと思う。
140327☆ああ 2021/03/16 13:46 (SC-41A)
橋本社長じゃ仮に開幕10連敗でも監督は頑として解任しないような気がする
140326☆ああ 2021/03/16 13:18 (iPhone ios14.4)
昨年は幸運が重なり10位だったけど、根本的にJ3降格ギリギリの予算でJ2席巻するのは無理だよね
140325☆ああ 2021/03/16 13:04 (iPhone ios14.4)
j3で2位になり昇格させた横さんを切ってj3で同年栃木より下だった福島の田坂監督を連れてきて、さぁj2を席巻するぞーって!
できるわけないでしょうよ。と思ったあの日。
案の定の現実を見せつけられて呆れてます。
140324☆ああ 2021/03/16 12:56 (iPhone ios14.4)
横山監督ではJ2残留は難しいと判断したから変えた
変えた監督はアレだったけど
横山監督は長野3年目だから今年こそは昇格できるか見守ろう
↩TOPに戻る