過去ログ倉庫
156138☆悪魔くん 2021/07/08 15:34 (SH-04G)
なるほどねー、人それぞれ考えは違うと思っていたけどこの考えかたは思ってもいませんでしたなるほど。
156137☆あああ 2021/07/08 15:21 (iPhone ios14.6)
男性
なるほど。
156136☆ああ 2021/07/08 15:16 (iPhone ios14.6)
一生懸命頑張ってるで許されるのはアマチュアだけ。
川田かばってる人こそ、アマチュア扱いしてる一番失礼な人。
156135☆ああ 2021/07/08 15:09 (iPhone ios14.6)
一生懸命でもダメなものはダメ。
156134☆ああ 2021/07/08 15:06 (iPhone ios14.6)
川田はヘディングされた時のポーズが中途半端な不恰好だったから印象悪かった
あの場面は柳が間に合わなかったから思い切り良い飛び出しでパンチングできればよかったね
156133☆ああ 2021/07/08 14:59 (802SO)
一昨年の鹿島戦でも同じように早く飛び出し過ぎて、逆つかれての失点がありましたね。
空間認識力というよりも、早く飛び出さないとFWよりも先にパンチングする自信がないから、ハイボールが来ると無意識に前に出ちゃう癖がついてしまっているように見えます。
柳達はヘディング強いから、割り切ってハイボールはCBに任せてシュートに備えるスタイルのほうが良いと思います。
だからといって、一人のせいで負けたと思っているわけではありません。
156132☆ああ 2021/07/08 14:55 (KYV41)
一生懸命やればそれで良くはないでしょ
156131☆ああ 2021/07/08 14:25 (iPhone ios14.6)
川田だけじゃなく、ほとんどの選手が
一生懸命やってます。
156130☆ああ 2021/07/08 14:24 (iPhone ios14.6)
川ちゃんはユヒョンを見てから前より前に前に出るようになったよね ユヒョンは守備範囲が広かったから、それを実行したいのだろうけど ユヒョンは前にでたら必ず触ってたからな 川ちゃんシュートストップは上手いのだけどな
156129☆ああ 2021/07/08 14:14 (SC-42A)
ゴール裏栃木 信者
川田は一生懸命頑張っているので 文句言わないでください 一生懸命やればそれでいいんです
156128☆ああ 2021/07/08 14:01 (SC-05G)
すごい執着
156127☆ああ 2021/07/08 13:39 (Chrome)
去年徳島の小西?に決められてやつなんかは
距離があるから焦らんでもいいのにキックと同時に前に出て
直接決められちゃったからな。
156126☆ああ 2021/07/08 13:15 (iPhone ios14.6)
空間認知能力の欠如でしょ
今からどうにかなるレベルじゃないよ
156125☆おお 2021/07/08 13:12 (SOG01)
キーパーの鉄則は「飛び出たら絶対に触れ」「守備の要は落ち着け」とか…
キーパーコーチ治してよ
もしくはメンタルコーチか
156124☆ああ 2021/07/08 13:01 (iPhone ios14.2)
ゴール横から試合見てる事が多くて、最近 「川ちゃんのハイボール処理、なんで上手くいかないんだろうなぁ」って見てて、気づいたことあんだけど、飛び出すかどうかの判断が川ちゃん早すぎるのよね他のキーパーと比べて
自分の届く範囲なのか、間に合う範囲なのか
もう少しちゃんと判断してから決断してもいいのに、上がった瞬間ぐらいで動き出してる時あるもん川ちゃん
判断早ければ、その分届く範囲 広がるけど、それで触らなければ元もこうも無い
↩TOPに戻る